PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 184「環境が人生を作る」/ "Environment makes your life"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 184「環境が人生を作る」】 私がフランスで学生に戻っていた頃、驚いたことの一つに大前研一氏が、マイケル・ポーター氏やフィリップ・コトラー氏などの経営学の重鎮と同じ扱いを受けており、大前氏の代表作である…

PDCA日記 / Diary Vol. 183「マネをしろ」/ "Just imitate"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 183「マネをしろ」】 組織マネジメントの研究で、1970年代にマサチューセッツ工科大学で報告された「アレン曲線」というものがあります。 同じ職場であっても、18メートル以上離れている場所にデスクがあったり、…

PDCA日記 / Diary Vol. 182「喜怒哀楽の共有が重要」/ "Sharing emotions is important"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 182「喜怒哀楽の共有が重要」】 最近は散歩をしていると、ライザップの看板を目にすることが多くなっています。 様々な事業に進出しているライザップですが、1対1のトレーニングをモットーにしており、筋力トレー…

PDCA日記 / Diary Vol. 181「思いつきを大切にする」/ "Take care of the first thought"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 181「思いつきを大切にする」】 PDCAカフェでは、「いつPDCA日記のアイデアが浮かぶのですか?」と質問される方がいます。 過去のPDCA日記でもお伝えしていますが、「これを書くぞ!」と決めて投稿しているのでは…

PDCA日記 / Diary Vol. 180「通帳1枚200円かかる?」/ "Bank books cost $2?"

English follows Japanese, 【PDCA日記 Vol. 180「通帳1枚200円かかる?」】 私の最初の仕事は、プライベートバンカーという富裕層向けに金融商品を販売する業務であり、今でもこの業界の方々とは、時々連絡を取っています。 プライベートバンクのメッカはス…

PDCA日記 / Diary Vol. 179「簡単なことからやる」/ "Do from simple things"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 179「簡単なことからやる」】 先日のPDCAカフェである方が、「ビジネスが上手くいかず、自信を持てません」と悩んでおられました。 私はこの人に対して、口に出す言葉をポジティブに変えていくことを勧めました。 …

PDCA日記 / Diary Vol. 178「経済合理性 = やるべきことをやる」/ "Economic rationality = Do what you should do"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 178「経済合理性 = やるべきことをやる」】 最近は世界的にお金が余り気味であり、連続赤字を計上している組織であっても、多額の資金調達が可能な状況になっています。 「赤字を垂れ流してもシェアを獲得し、後で…

PDCA日記 / Diary Vol. 177「酔いつぶれたサルは酒を飲まない」/ "Drunk monkeys do not drink"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 177「酔いつぶれたサルは酒を飲まない」】 過去のPDCA日記で、人間以外の動物でも体調管理のために、植物を薬として利用していることを紹介しました。 しかしながら、副作用があると分かっていながら、麻薬を使う…

PDCA日記 / Diary Vol. 176「呼吸を合わせることがポイント?」/ "Being in sync with each other is the key?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 176「呼吸を合わせることがポイント?」】 過去に読んだ漫画の中で「緊張を和らげる方法」として、「相手と呼吸を合わせる」ことを紹介していたのが、ちばあきお氏の名作野球漫画「プレイボール」でした。 弱小チ…

PDCA日記 / Diary Vol. 175「金持ちは自分のせいにする」/ "Rich people blame themselves"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 175「金持ちは自分のせいにする」】 私は最初の仕事が、富裕層向けの金融商品販売であったため、「お金持ちの特徴を教えてください」と聞かれることが時折あります。 私にとっての富裕層は、「宝くじを買わない」…

PDCA日記 / Diary Vol. 174「人の感情は伝染する」/ "Human emotions are transmitted"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 174「人の感情は伝染する」】 私は10代後半の2年間をハワイで過ごしたのですが、ゆっくりと時間が流れる日々を過ごしたくなると、ハワイ行きの飛行機に乗っているから不思議です 。 ハワイのスーパーで買い物をす…

PDCA日記 / Diary Vol. 173「失敗を認めることが失敗を減らす」/ "Acknowledging mistakes will reduce mistakes"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 173「失敗を認めることが失敗を減らす」】 私は複数のベンチャー企業に、コンサルタントとしてお世話になってきましたが、組織によって「失敗の認め方」に違いがあって、面白かったことを覚えています。 ある企業…

PDCA日記 / Diary Vol. 172「自営業者に働き方改革はない」/ "No Work Style Reform for self-employed"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 172「自営業者に働き方改革はない」】 自営の良いところは色々とありますが、「皆が働いている時に休める」ということがあります。 当たり前ですが、年末年始やゴールデンウイークはどこも混雑しており、そのスト…

PDCA日記 / Diary Vol. 171「脳は現状維持が大好き」/ "The brain loves maintaining the status quo"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 171「脳は現状維持が大好き」】 先日のPDCAカフェで、「新しいことを始めたいのですが、踏ん切りがつきません」という悩みをお持ちの方がいました。 これはある意味で当たり前であり、今回紹介する資料「思い描い…

PDCA日記 / Diary Vol. 170「それを証明できますか?」/ "Can you prove it?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 170「それを証明できますか?」】 過去のPDCA日記で、「経験・勘・度胸」の略称「KKD」に基づき、事業運営を行っている経営者が意外と多いことを紹介しました。 私がコンサルタントとして定量的なデータに基づいて…

PDCA日記 / Diary Vol. 169「共にあるが加われない」/ "With it but cannot join"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 169「共にあるが加われない」】 EU離脱後のイギリスがどうなるかについて、色々な議論が行われています。 将来どのような形になるかについて、憶測が飛び交っている状況ですが、ヨーロッパの形については、過去の…

PDCA日記 / Diary Vol. 168「行動しないことが一番ダメ」/ "No action is the worst"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 168「行動しないことが一番ダメ」】 PDCAカフェに来る方で、「こういうことをしたい」とコメントされて、本当に実行に移す人の割合は、5%程度であると感じています。 面白いアイデアであっても、実行しなければ「…

PDCA日記 / Diary Vol. 167「実はほんの僅かな差」/ "It's only a slight difference in fact"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 167「実はほんの僅かな差」】 このPDCA日記が某所で開始されてから、まもなく2年が経過しようとしています。 「毎日、よくネタが持ちますね」ということを色々な方から言われますが、このブログ方式であれば、基本…

PDCA日記 / Diary Vol. 166「はたして自分にできるのか?」/ "Can you really do it?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 166「はたして自分にできるのか?」】 ある日のPDCAカフェで、「Mr. PDCAはなぜ親仏家なのですか?」という質問がありました。 理由は簡単で、フランスの色々な人々にとても良くしていただいたからです。 私の場合…

PDCA日記 / Diary Vol. 165「量を追う発想が生産性を下げる」/ "Ideas pursuing quantity reduces productivity"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 165「量を追う発想が生産性を下げる」】 「将来的に、日本のビジネスをアメリカ以上の規模にしていきたい」 私の前職は外資系金融機関で、最初の仕事は富裕層向けの営業業務でした。 私が入社した2000年代前半は、…

PDCA日記 / Diary Vol. 164「経験主義から脱却する」/ "Escape from Empiricism"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 164「経験主義から脱却する」】 「Mr. PDCA、経営に必要なのはKKD(経験・勘・度胸)ですよ!経営指標なんて邪魔なだけですからね。はっはっは!」 私はコンサルタントとして、ベンチャー企業やIT企業の社長とお話…

PDCA日記 / Diary Vol. 163「続けられるかどうかである」/ "Whether you can continue or not"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 163「続けられるかどうかである」】 PDCA日記を続けていて、嬉しいことの一つに紹介した書籍の著者から連絡をもらえることがあります。 「毎日1冊、本をブログで紹介している変わった人がいる」と耳にして、私に連…

PDCA日記 / Diary Vol. 162「シンプルにする」/ "Make it simple"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 162「シンプルにする」】 2016年に自営を始めて以降、私はお客様に「シンプルな仕組み」を提供し、分かりやすく短い報告を心掛けてきました。 今回紹介する資料「グーグル 10の黄金律 天才が集まる会社の仕事術」…

PDCA日記 / Diary Vol. 161「必ず期限を設ける」/ "Be sure to set a due"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 161「必ず期限を設ける」】 2009年に社会を離れ、学生に戻ってフランスで生活をしていた時、私が一番感じたのは「あらゆる局面で交渉が必要」ということでした。 私は、毎朝キャンパス近くのパン屋でサンドイッチ…

PDCA日記 / Diary Vol. 160「社会関係資本は排他的?」/ "Is social capital exclusive?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 160「社会関係資本は排他的?」】 PDCAカフェで話題になることとして、「成功する転職」があります。 私自身、PDCA日記で「今の仕事は天職である」と言い切っている(?)ため、「理想の仕事の見つけ方」を探ろう…

PDCA日記 / Diary Vol. 159「形成するのはそばの人々」/ "People around you will form you"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 159「形成するのはそばの人々」】 過去のPDCA日記で、「運が良いと思っている人に良いことが起こる」ことを紹介しました。 「自分は運が良い」と思うことにチャレンジを抱えている人の場合、否定的な言葉を発した…

PDCA日記 / Diary Vol. 158「小さく始めまくる」/ "Start Small"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 158「小さく始めまくる」】 「全米の世帯の44%に銃があり、52%にアマゾン・プライムがある。富裕層では固定電話よりアマゾン・プライムと契約する世帯のほうが多いと言われている。」(引用終わり) インターネ…

PDCA日記 / Diary Vol. 157「『話しかけやすさ』という名の能力」/ "Ability named 'easy to talk'"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 157「『話しかけやすさ』という名の能力」】 「Mr. PDCA のビジネス能力はそれほどでもないけど、動きが速いから、仕事を頼みやすいよね。」 私の前職の金融機関では、年2回評価面談があり、約15年在籍していたた…

PDCA日記 / Diary Vol. 156「姿勢で仕事は決まる?」/ "Is performance determined by posture?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 156「姿勢で仕事は決まる?」】 私はコンサルタントとして、色々な企業の中で働く機会がありました。 「スタッフが良い姿勢で働ける環境」を整備するため、経営者が机や椅子にこだわっている組織は、業績が伸びる…

PDCA日記 / Diary Vol. 155「仕組みを創れる人材が必要」/ "People who can create a mechanism are needed"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 155「仕組みを創れる人材が必要」】 グーグルやアップル、フェイスブック、アマゾン(以下、「GAFA」)などの巨大IT企業が、アメリカで登場する背景について、経営学者や識者が色々な議論をしています。 アメリカ…

プライバシーポリシー・お問い合わせ