PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 1,035「方法に固執しない」/ "Don't stick to the way"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,035「方法に固執しない」】今回紹介する資料「あなたの会社は、なぜDXが進まないのか? 」は、「先進事例に学ぶNew Normalの処方箋」を紹介しており、「毎日全員集合する必要はあるのか?」部分の以下のフレーズ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,034「10人に1人が使っているカードローン」/ "1 in 10 is using card loan"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,034「10人に1人が使っているカードローン」】 日本でカードローンやキャッシングを利用している人は、およそ1,300万人いると言われています。 ゼロ金利下で、10パーセント以上の金利でお金を借りることは合理的…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,033「マンネリ脱出法」/ "How to escape from rut"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,033「マンネリ脱出法」】 伝統的な日本企業の場合、定期ローテーションがあります。 2年か3年同じ仕事をすると、人事部主導で会社側が動き、「〇月からこの部署に行ってください」という話になります。 一方、外…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,032「風邪に気づいていない?」/ "Not aware of a cold?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,032「風邪に気づいていない?」】 PDCAカフェで、私が10年以上風邪をひいたことがないという話をすると、ある方が「それは風邪に気づいていないのではないですか?」とコメントしていました。 日本では風邪をひ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,031「目に見えない不調に気づく」/ "Notice invisible malfunctions"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,031「目に見えない不調に気づく」】 私は10年以上、体調不良で仕事を休んだことがありません。 ただ、常に体調が万全というわけではなく、「調子が最高潮ではないな」と思うことも当然あります。 その場合、休養…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,030「決めないことを決める」/ "Decide what not to decide"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,030「決めないことを決める」】 覚えている方がいるかもしれませんが、2017年に受動喫煙を防止するための法案(健康増進法改正案)が国会に提出されました。 当初、厚生労働省が作成した法案では、「原則屋内禁…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,029「成功に終わりはない」/ "Success is endless"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,029「成功に終わりはない」】 過去の成功体験を引きずってしまうと、そこから抜け出せずにチャレンジに陥る組織は太古からあります。 ナポレオンや旧日本軍は、過去の勝利を引きずり続け、壊滅してしまった例と…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,028「レンタル社会の到来」/ "Arrival of Rental Society"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,028「レンタル社会の到来」】 一時期、「おっさんレンタル」というサービスが話題になりました。 人生経験が豊富なおじさんをレンタルするサービスで、利用者が結構多いようです。 このビジネスのポイントは、登…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,027「デジタル・ファックス」/ "Digital Fax"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,027「デジタル・ファックス」】 今回紹介する資料「日本電産永守重信社長からのファクス42枚」は、多額の寄付をしていることで有名な日本電産の永守氏に関する本です。 民間のビジネスシーンでは、ファックスを…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,026「寄付で裕福になれる?」/ "Can We Be Wealthy with Donations?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,026「寄付で裕福になれる?」】 私が学生に戻っていた頃、経済学のある授業で、「アメリカ人が寄付をするのは、キリスト教の文化があるからだ」と発言しました。 それに対して私は手をあげて、「アメリカで寄付…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,025「当局パンダだった私」/ "I was called an authority panda"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,025「当局パンダだった私」】 私は銀行員時代、「当局パンダ」と呼ばれていたことがあります。 当局対応の窓口を長年務めており、中央省庁がある霞ヶ関にしょっちゅう行っていたからです。 当局対応の仕事をした…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,024「予約できない会議室」/ "Meeting rooms that cannot be booked"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,024「予約できない会議室」】 最近は、企業が使っていない会議室をレンタルするサービスが流行っています。 特に、早朝や深夜は、ほとんどの会社の会議室が使われていません(当たり前だけれど)。 そのため、格…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,023「ビジネスは運?」/ "Is business decided by luck?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,023「ビジネスは運?」】 「ビジネスは運である」という説を私が唱えると、「努力はいらないのか?」という反論を受けることがあります。 私が言いたいのは、ビジネスにおいて努力は当然必要なのですが、その後…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,022「好きだけなら趣味の世界」/ "If you just like, the world of hobbies"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,022「好きだけなら趣味の世界」】 皆様のおかげで、このPDCA日記が某所で2018年4月に始まってから、3年以上が経過しています。 読者の方の数もそうですが、コメントやフィードバックを頂ける機会も増えており、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,021「犬ボクサー」/ "Dog Boxer"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,021「犬ボクサー」】 私は10代後半をハワイで過ごしたのですが、知り合いの家にチャンピオンドックと呼ばれる犬がいました。 チャンピオンドッグと言われるだけあって、過去に色々なトレーニングを受け、特別な…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,020「クリニックの合併」/ "Mergers of Clinics"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,020「クリニックの合併」】 私はビジネスパーソンとして過去に4回の合併を経験しましたが、なかなか(かなり?)チャレンジングなものばかりでした。 私自身、買収する側と買収される側の両方の立場になりました…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,019「趣味は楽しさで選ぶ」/ "Choose your hobby with fun"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,019「趣味は楽しさで選ぶ」】 先日のPDCAカフェで、「やりたいことがなく、これといった趣味もない」というコメントをされる方がいました。 前職の外資系金融機関では、インセンティブ・ボーナスが出るたびに趣…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,018「イノベーション = 今あるものの組み合わせ」/ "Innovation = Combination of existing things"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,018「イノベーション = 今あるものの組み合わせ」】 「今あるものの新しい組み合わせが、イノベーションである」 上記は、有名な経済学者であるジョセフ・シュンペンターの言葉です。 現在は、完全に新しいもの…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,017「量をたくさんやるだけ」/ "Just do a lot of quantity"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,017「量をたくさんやるだけ」】 PDCAカフェでは、英語の勉強方法が話題になることがあります。 私の場合、早朝トレーニングをしながらCNNニュースを聞くようにしています。 毎日1時間程度ですが、1年で365時間、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,016「期待を明確にする」/ "Articulate Expectations"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,016「期待を明確にする」】 私がコンサルタントとしてお世話になる企業で意識していることは、「経営者からの期待を明確にする」ことです。 これは簡単なように聞こえるかもしれませんが、実践することはかなり…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,015「タブーの正体」/ "Identity of Taboo"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,015「タブーの正体」】 日本は言論の自由が認められている社会ですが、実は結構タブーの多い社会だったりします。 メディアに渦巻く自主規制と呼ばれる仕組みは、自らタブーを作り出しているとも言えます。 最近…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,014「スペイン軍がアパッチ族に負けた理由」/ "Why the Spanish Army lost to the Apaches"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,014「スペイン軍がアパッチ族に負けた理由」】 今回紹介する資料「ヒトデはクモよりなぜ強い」は、「アルカイダ、ナップスター、トヨタ工場から学ぶ、最強の経営組織論」をキャッチフレーズにしており、以下のフ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,013「共感・共鳴されていることが重要」/ "It is important to be sympathetic and resonated"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,013「共感・共鳴されていることが重要」】 今回紹介する資料「ケースでわかる 実践パーパス経営」は、「パーパスと社是、ミッション、ビジョンは何がちがうのか」を解説しており、「言語化だけではなく、共感・…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,012「どんな仕事でも天職になる可能性がある?」/ "Any job can be a calling?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,012「どんな仕事でも天職になる可能性がある?」】 私は自分の職業である事業再生業務を天職と思っていますが、この仕事を始めたきっかけは偶然でした。 事業再生の仕事が私にとって最初から天職だったわけでは…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,011「トンデモ本かと思った」/ "I Thought it's a Paranormal Book"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,011「とんでも本かと思ったら」】 今回紹介する資料「宇宙が味方する経営」は、関西アーバン銀行(現・関西みらい銀行)の元経営者による作品です。 「宇宙が味方する経営」というタイトルだけを見ると、宗教的…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,010「仕事の内容より仕事に対する考え方」/ "Approach to work rather than work content"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,010「仕事の内容より仕事に対する考え方」】 「Mr. PDCAは意外とスピリチュアルなのですね」と、ある日のPDCAカフェでコメントされた方がいました。 私が過去のPDCA日記で、「運が良いと思っている人が運の良い…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,009「成功した失敗」/ "Successful Failure"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,009「成功した失敗」】 アポロ13号は、1970年4月に実施されたアメリカにおけるアポロ計画の3度目の有人月飛行でした。 ただ、月に行く途中の事故によって、任務を中止せざるを得なかったオペレーションでもあり…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,008「お金と歴史」/ "Money & History"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,008「お金と歴史」】 フランス革命や中国共産革命が起こった背景に、インフレがあったことはよく知られています。 逆に言えば、デフレで革命が起きた例はないため、日本で長期政権が続いている背景には、今の経…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,007「富裕層偏重からの脱却という金融DX」/ "Financial DX to break away from the overweight of the wealthy"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,007「富裕層偏重からの脱却という金融DX」】 今回紹介する資料「DX経営図鑑」は、「勝てるDXの本質」をキャッチフレーズにしており、「富裕層偏重からの脱却という金融DX」部分の以下のフレーズが印象的でした。…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,006「将棋より『かるた』」/ "'Karuta' rather than Shogi"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,006「将棋より『かるた』」】 大人になるとやらなくなるゲームに「かるた」があります(最近は子供もやらないのかな?)。 今回紹介する映画「ちはやふる」は、珍しく私が2回観た映画です。 ちはやふる-上の句- …

プライバシーポリシー・お問い合わせ