PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 15「VC資金は高コスト?」/ "VC funds are expensive?"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 15「VC資金は高コスト?」】
 
PDCAブレックファーストやカフェに来られる方は起業意欲が高いケースがあり、「ベンチャー・キャピタル(以下「VC」)から資金調達をして、こういうビジネスを始めたい」というプレゼンテーションをされる人もいます。
 
ある方は、「VCからのお金は銀行融資とは違い返済不要であり、低コストの資金調達方法」と熱弁をふるっておられましたが、金融機関出身者である私は、「VCからのお金は高コストの出資金」と考えています。
 
VCからの出資を受ける場合、起業家は自社株式を譲渡することになり、取締役等の役員を受け入れることになります。
 
実は、この点がベンチャー企業にとってかなりのコストであり、中小零細企業の場合、ただでさえ制約の多い中、経営の自由度を財務面からも縛られることになります。
 
今回紹介する資料真説・企業論 ビジネススクールが教えない経営学 (講談社現代新書)」は、 「ベンチャー・キャピタルはイノベーションの役に立たない」と言い切っており、印象的だったのは、「ベンチャーキャピタルが生まれた背景(P64)」部分の以下フレーズです。

 

アメリカ最初の ベンチャー  キャピタルとして1946年に誕生したのが、ボストンのARD(American Research and Development)である。

 

このADRは、第二次大戦中に開発された軍事技術を民間転用するために設立されベンチャーキャピタルである。

 

電子メール等の技術も、元々は軍事用に使われており、民間転用することでビジネスが拡大した例は枚挙にいとまがない。」(引用終わり)

 

私の前職は外資系金融機関であり、結構長く働いていましたが、上司が元特殊部隊員だったこともありました。

 

アメリカが世界最大の経済大国であり続けている理由の一つに、アメリカが常に戦争をしており、実戦経験者が社会の中に一定数存在していることを挙げる人がいます。

 

私自身、元軍人達と仕事をする機会があったことから、上記の意見はあながち間違いではないと感じています。

 

自分が判断を間違えると、部隊が全滅する可能性がある緊張状態で戦っていた人達は、本当の意味で強さと優しさを兼ね備えていたと思います。

 

本書は、ベンチャーキャピタルからの資金調達を考えている人に、おすすめの一冊です。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   
 

 

P.S. 本書のタイトルは「ビジネススクールで教えない経営学」であり、確かに私がフランスのビジネススクールで学んだこととは違うことが記載されています。

 
私がフランスの学校に入った理由の一つに、アメリカのビジネスの進め方に疑問を持ったためです。
 
アメリカのビジネススクールが教えている経営学が正しければ、「2008年の金融危機は起こらなかったのではないか?」と私は考えています。
 
既存の経営学に疑問をお持ちの方は、本書を読むことで何らかの気づきが得られるかもしれません。
 
 Mr. PDCAのボンジュール英語「起業意欲 = entrepreneurship」>
 
今回出てきた「起業意欲」を英語にすると、「entrepreneurship」になります。
 
Entrepreneurship」の発音は「アントレプレニュアーシップ」という感じですが、発音以上にスペルがチャレンジングです :-)。
 
私がアメリカの大学に留学していた20年以上前は、レポートを手書きで作成して提出していた時代であり、紙の辞書を片手にスペルミスをしないよう、必死で英文を書いていたことを思い出します。
 
今は自動スペルチェック機能があるため、良い意味でも悪い意味でも、ススペルが発生しない時代になりましたね :-)。
 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 15 "VC funds are expensive?"】
 
One colleague came to PDCA cafe the other day, and he mentioned that he would like to start his own business by raising funds from venture capitals (VC).

He also said that "money from VC is no need to be repaid unlike the bank loan, so VC funding must be a 
low cost financing method".
 
However, I consider that VC is quite a high cost financing method due to the following reasons.

First of all, in case one organization receives investment from VC, that company has to transfer shares to VC and they will send board members to control the firm.

In fact, this point is a considerable cost for a venture company, and the freedom of management will be strictly restricted from the financial point of view.

The material to be introduced today "Management Lessons that Business Schools cannot provide (Japanese only)" asserts that "venture capital is not useful for innovation" and the part "Background of the Birth of Venture Capital" was impressive.
 
"The first American venture capital was born in 1946 in Boston and its name was ARD (American Research and Development).

ADR is a venture capital established for the purpose of diverting military technologies developed during World War II.
 
Technologies such as e-mail are also originally used for military purposes, and those were diverted to civilian usages." (Unquote)

My previous employer was a foreign bank and my several bosses were from military special forces.

Some people are saying that one of the reasons why the United States continues to be the world's largest economy is that there are many former soldiers with practical experiences in society.
 
This book is recommended for those who are considering raising funds from venture capitals and those who have questions in the existing business management.

Let's function PDCA today!  
プライバシーポリシー・お問い合わせ