PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 76「知識よりも執着できる能力」/ "Obsession is more important than knowledge"

English follows Japanese,

 

PDCA日記 Vol. 76「知識よりも執着できる能力」】


ある日のPDCAカフェで、起業を検討している方から、「独立するために勉強しておいた方がよいことはありますか?」と質問されました。

 

私からは、「勉強は不要です。自営や起業を始めると、予想外のことばかり起こるため、とにかく早く始めて、その都度対応しながら慣れていくしかないでしょう」と回答しました。

 

「ビジネスに資格はいらない」という格言の通り、自営や起業に学歴や職歴は関係がなく、「どれだけよい商品やサービスをお客様に提供できるか」にかかってきます。

 

今回紹介する資料「CHANGE-未来を変える、これからの働き方-」は、「もやもやから抜け出す働き方のヒント」を解説しており、「仕事を楽しくするのは、知識よりも執着できる能力(P42)」部分の以下フレーズが印象的でした。


「一般的に『優秀な人』というと早く効率的に仕事をこなせる人を指しますが、僕は必ずしもそうではないと思っています。

 

新しいものを見つけたり、不器用だけど一生懸命に立ち向かったりする執着心を持っている人も『優秀』だと定義できるんじゃないか。

 

『執着できる能力』、それこそがどんな仕事をも楽しくできる能力です。(P45)」(引用終わり)

 

私の最初の仕事は、先輩が間違ってシュレッダーにかけてしまった資料を復元するという意味不明のものでした。

 

私が社会人になりたての20年前のシュレッダーは、現在とものと違い、縦に荒く裁断するだけの仕様になっており、復元しようと思えばピンセットで復元することが可能でした。

 

この仕事でも、どうすれば早く処理できるかを考えながらやると楽しくなったことを今でも覚えています。

 

執着できる能力を発揮するために必要なことは好奇心と向上力であり、知識は不要であるということを、本書を読みながら昔のことを思い出したのでした :-)。

 

それでは、本日もPDCAを回していきましょう!

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca

 

CHANGE-未来を変える、これからの働き方-

CHANGE-未来を変える、これからの働き方-

 

P.S. 最近、若手のビジネスパーソンと話をする中で、「優秀の定義は何か?」という議論をしました。

 

中々チャレンジングな命題ではありますが、私の中では本当に優秀な人は、「自分で自分のことを優秀と言わない」傾向にあると勝手に思っています。

 

ビジネスは他己評価が基本であり、「こんなに優秀な自分がこんな評価を受けるのはおかしい」と嘆いておられる方に時折遭遇しますが、「評価は他人がするもの」という原理原則は変えられません。

 

上司や同僚からの評価が理不尽だとお考えの方には、起業や自営をおすすめしています。

 

自営業者や企業経営者は、資本主義市場からの評価を受けることになり、売上高や純利益、株価という客観的な数字が出るため、「理不尽だ!」という言い訳をすることができなくなります。

 

自営は始めてみると意外とできるものなので、一度やってみてはいかがでしょうか :-)。

 

P.S.2. 「知識よりも執着できる能力が重要」という本書を読んで、米軍の採用担当者が戦闘ゲームの世界大会や全米選手権を訪れ、優秀なゲーマーを採用するという話を思い出しました。

 

素人からすると、屈強とは言い難い(?)ゲーマーよりも筋力トレーニングをしているマッチョな人々を採用する方が軍隊にとって効率的に感じますが、現実は違うそうです。

 

世界一や全米一を競うゲーマーは執着できる能力が極めて高く、体力面で優れたマッチョたちよりも、軍人として結果を残すことが統計的に確認されているためです。

 

皆様の中にも、「自分にはビジネスの才能がないのでは?」とお悩みの方がいるかもしれません。

 

そのような場合は、米軍のゲーマー採用の話を思い出して頂き、「執着できる能力」を発揮できる仕事を探してみるのが、一つの解決策になるかもしれません :-)。


<Mr. PDCAのボンジュール英語「執着」=「obsession」>

 

今回出てきた「執着」を英語にすると、「obsession」となります。

 

類似表現になりますが、口語でよく出てくるケースとしては、「be obsessed with ~」という表現があります。

 

「be obsessed with ~」は「~で頭がいっぱいである」という意味になり、「彼は明日のプレゼンテーションで頭がいっぱいである」という場合、「He is obsessed with tomorrow's presentation」という感じでしょうか。

 

「be obsessed with ~」はビジネスでもプライベートでも英語ではよく使われますので、覚えておくと便利な表現ですね :-)。

 

 

PDCA Diary Vol. 76 "Obsession is more important than knowledge"】

 

One day at a PDCA cafe, one participants who was about to start his own business asked me that “Is there anything I should study before initiating my business?”

 

I replied that “You don't have to study anything. If you start your own business, you will face many challenges, so you had better get started as soon as possible.”

 

Many business owners are saying that “No qualification is needed for business”.

 

The material to be introduced today "Changing the future, how to work in the future (Japanese only)" introduces "Tips to work efficiently" and it also reiterates that "Obsession is more important than knowledge" and the following phrases were impressive.

 

“Generally speaking, capable people are those who can work quickly and efficiently, but I don't think that.

 

Capable people are obsessed with finding new things and this ability must be more important than knowledge.

 

Obsession would be the ability to enjoy any job, I suppose." (Unquote)

 

Let's function PDCA cycle today!

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ