PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 110「早く帰る人と思わせる」/ "Remind others you go home early"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 110「早く帰る人と思わせる」】
 
私は最初の仕事が金融だったのですが、銀行員として過ごした最後の1年は、合併によって日本の銀行に所属していました。
 
日本の銀行でカルチャーショックだったのは、「サービス残業」や「付き合い残業」などという本や雑誌でしか目にしたことがない前近代的な慣習が、はびこっていたことでした。
 
そんな中でも17時になると、私は「お先に失礼します」と伝えてさっさと帰るようにしていました(やることがある場合は、当然残って業務をしていましたが)。
 
不思議なもので、定時に退社し続けると「あの人は早く帰る」というイメージが社内で醸成(?)されるようになり、早く帰りやすくなるものです。
 
今回紹介する資料「レバレッジ時間術」は、「ノーリスク・ハイリターンの成功原則」を紹介しており、「『あいつは早く帰るヤツ』と思わせる」部分の以下フレーズが印象的でした。
 
「私は新人の会社員だった時代から、基本的に残業はしない主義でした。
 
そうなったのは、私自身、集中力が続かないため、残業しても意味がないことがよく分かっていたからです。
 
周囲の先輩を見渡しても、遅くまで会社に残ってやっている仕事には、かなりムダが多いように思えました。」(引用終わり)
 
私は会社員、自営のコンサルタントとして、複数の企業に入って仕事をしてきましたが、残業が多い会社は業績が振るわない傾向にありました。
 
あるベンチャー企業では、定時になると「早く帰ってください」と社長がスタッフに言って回っていたところもあり、私は「面白いなぁ~」と見ていましたが、この会社は現在でも事業拡大を続けています。
 
働き方改革が叫ばれている現在でも、日本ではサービス残業や付き合い残業が残っており、この意識を変えることが社会全体の生産性向上につながると感じています。
 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca

 

レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)

レバレッジ時間術―ノーリスク・ハイリターンの成功原則 (幻冬舎新書)

 

P.S. 残業が多い職場の場合、懇親会や飲み会なども遅い時間から始まるケースが多くなります。

 

過去のPDCA日記でもお伝えしましたが、行きたくない飲み会などに行くことほどムダなことはありません。

 

飲み会に行かないことを続けることで、「飲み会に来ない人」というイメージをつけることができます。

 

「早く帰る」だけではなく、飲み会に行きたくない人は「飲み会に来ない人」というイメージも作ってしまってはいかがでしょうか :-)。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「ムダ」=「waste」>

 

今回出てきた「ムダ」の英訳は、「waste」になります。

 

「Waste」は口語でもよく使われる表現であり、「What a waste!」と言うことで、「なんてもったいない!」となりますね :-)。
 
 
PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 110 "Remind others you go home early"】
 

My first job was in the finance field, but I spent the last 1 year as at Japanese bank due to a merger.

 

I felt several culture shocks, because employees at that bank were doing “voluntary overtime work” that I had never seen before.

 

Even so, I have been going home at 5 pm and nobody was complaining to me.

 

The important thing must be that "Remind others I go home early" and my method worked well although I quit this bank 1 year later :-).

 

The material to be introduced today “Leveraging Time Skills (Japanese only)” explains “successful principle with no risk / high return” and the following phrases were impressive.

 

“I was not working overtime since I was a new employee basically.

 

That was because I knew well that overtime work was meaningless, because I couldn't concentrate.

 

When I looked the seniors around me, it seemed that there was a lot of waste in the work those who were working until late.” (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ