PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 134「ブランドは社員から生まれる」/ "Brand will be born from employees"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 134「ブランドは社員から生まれる」】
 

自営のコンサルタントを始めて良かったことの一つに、色々な会社のオフィスに行く機会があったことがあります。

 

オフィスの立地、内装、雰囲気などは、企業のブランド構築にかなり影響しており、某ベンチャー企業は創業以来、渋谷にオフィスを構えることへのこだわりで知られています。

 

また、オフィスのドレスコードもブランド構築に影響していると私は考えており、全員がスーツを着ている会社では、プロセスや仕組みが官僚主義的になりがちで、紙の資料にこだわる傾向があるように記憶しています👔。

 

今回紹介する資料「「好き」の設計図」は、「本当に伝えたいことは相手に言わせる」をキャッチフレーズにしており、「ブランドは社員から生まれる」部分の以下フレーズが印象的でした。

 

「企業というのは、世の中に特定の価値を提供するために存在する、ある意味で抽象的な存在だ。

 

しかし、お客さんや取引先にとっては、売り場のあの店員さん、営業担当の山田さんというように、自分がかかわる人が企業そのものなのである。

 

いくらスーパーマーケットの店内に『私たちはお客さまを大切にします』と大書されたポスターが貼ってあっても、店員の態度が横柄だったら、『客を客とも思わないひどい店』というイメージがついてしまう。

 

ブランドは社員から生まれる。

 

個々の社員にブランドへの想いが浸透しており、なおかつそれが日々のビジネスに反映されていて、初めてブランドイメージは実態をともなったものとして外部に伝わるものである。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca

 

「好き」の設計図 ~伸び続ける会社のブランディングはどこが違うのか~

「好き」の設計図 ~伸び続ける会社のブランディングはどこが違うのか~

 

 

P.S. 従来のマーケティング戦略では、「AIDMA(アイドマ)」が重視されてきましたが、インターネットが普及している昨今では、シェアを経由する「AISAS(アイサス)」という購買プロセスをたどることが多いと言われています。

 

SNSが発達していなかった以前であれば、いまいちの商品やサービスであっても、広告とメディア戦略によって、一定期間は売ることができたものです。

 

現在は、顧客が購入後、すぐに感想をSNSに書き込むため、宣伝文句と違う商品やサービスを展開してしまうと、その企業自体が炎上するリスクにさらされることになります。

 

今回紹介した資料「「好き」の設計図」は、一般的な外部向け広告・宣伝を、「アウター・ブランディング」と呼んでいます。

 

一方、社内で経営理念を浸透させるための施策を、「インナー・ブランディング」と呼び、「インター・ブランディングが機能しなければ、アウター・ブランディングは成功しない」と本書は言い切っています。

 

「ブランドは社員から生まれる」とはよく言ったもので、私も同感ですね :-)。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「抽象的な」=「abstract」>

  

今回出てきた「抽象的な」の英訳は、「abstract」になります。

 

「企業というのは、世の中に特定の価値を提供するために存在する、ある意味で抽象的な存在だ」を英語にする場合、「A company is an abstract entity in a sense that exists to provide a certain value to the world.」とすればよいですね :-)。

 
 
PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 134 "Brand will be born from employees"】

 

One of the interesting things about starting a self-employed consultant was the opportunity to go to various company offices.

 

The location, interior, and atmosphere of the office have a great influence on the company's brand construction.

 

I also think that the dress code influences the brand, and in a company where everyone is wearing a business suit, process and mechanism tend to be bureaucratic.

 

The material to be introduced today “Blueprints of Like (Japanese only)” has a catchphrase of “Let others tell what you really want to tell” and the following phrases were impressive in the part “Brand will be born from employees”.

 

“A company is an abstract entity that exists in a sense to provide a certain value to the world.

 

However, for customers and business partners, those who are involved, such as the sales clerk at the sales floor and Mr. Yamada, the sales representative, are companies.

 

No matter how much a supermarket store puts a poster that says 'We value customers', if the store clerk's attitude is arrogant, the image would be terrible.

 

Brand will be born from employees.

 

The idea of ​​the brand has permeated the individual employees, and it has been reflected in daily business.

 

For the first time, the brand image is transmitted to the outside as something with a real situation." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ