PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 640「大学に行くメリット」/ "Benefits of going to college"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 640「大学に行くメリット」】

 

日本はそれほど学歴社会ではないことが統計的にも出ており、海外では中央銀行総裁の多くが博士号取得者です。

 

日本の場合、首相経験者で大学院を卒業しているのは、4人だけだったりします。

 

修士号小渕恵三早稲田大学政治学研究科修士
博士号:平沼騏一郎(法学博士)、芦田均(法学博士)、鳩山由紀夫スタンフォード大)

 

アメリカの場合、弁護士経験を持つクリントンオバマなどの大統領がいたりしました。

 

意外にも、経営学修士MBA)を持つ大統領はジョージ・ブッシュ(子)だけであり、政治家をやるよりもビジネスの方が合理的と考えているMBAが多いのかもしれませんね😊。

 

今回紹介する資料「「就活」と日本社会 平等幻想を超えて」で印象深いのは、「大学に行くメリットとは何か」部分です。

 

今回紹介する資料「「就活」と日本社会 平等幻想を超えて」によると、大学に行くメリットは主に以下の6つだとしています。

 

1. 大学に行かないと、年収において損をする

2. 高卒の仕事が少なくなってしまった

3. 大学はモラトリアムでもなくなってきている

4. 大学卒業後の進路は就職がメインである

5. 素晴らしい無名大学は存在する

6. 大学の価値は教育力だけではない(引用終わり)

 

以前は東証1部上場企業でも高卒の社長がいましたが、最近はあまり聞きません。

 

パナソニックの山下俊彦元社長は高卒でしたが、現在の津賀一宏社長は日米の大学院を修了しています。

 

今回紹介する資料「「就活」と日本社会 平等幻想を超えて」は、大卒一括採用という日本独自のモデルについて学術的に分析を行っています。

 

ブロガーとしても有名な筆者・常見陽平氏の修士論文がたたき台になっているだけあって、定量分析もあり、知的興奮を味わえる良書だと感じました。

 

就活中の方、転職検討中の方、企業の人事採用担当者の方などに今回紹介する資料「「就活」と日本社会 平等幻想を超えて」はおすすめの一冊です。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca    

 

 

P.S. 私が実際に生活したアメリカとフランスは、かなりの学歴社会でした。

 

ニューヨークのトレーディング・ルームで働いていた時、私以外のチームメンバーは全員大学院を修了していました。

 

私がフランスで学生に戻っていた頃、たまたまグランゼコールという大学院大学に通っていましたが、同級生のフランス人学生たちは特権階級という感じで、二十歳前後で既に社会から特別扱いを受けていましたね。

 

日本の場合、統計的に見ても大学院修了がそれほどメリットにはなりませんが、私は行ってみる価値はあると思いますね😊。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「メリット」 = 「benefit

 

今回出てきた「メリット」の英訳は、「benefit」になります。

 

「大学に行くメリット」を英語で表現する場合、「Benefits of going to college」とすればよいですね😊。     

 

    

<マドモアゼルPDCAのメルシー映画「名前:The Name」>

  

本日は、駒井蓮主演の映画「名前:The Name」 を紹介します。

 

The Name

The Name

  • 発売日: 2019/07/02
  • メディア: Prime Video
 

 

駒井蓮青森県出身の女優であり、2021年6月公開予定の映画「いとみち」の主演も担当しています。

 

 

映画「名前:The Name」は、「行き場のない二人は、家族になったー」をキャッチフレーズにしています。

 

駒井蓮演じる主人公・葉山笑子が家族との関係や学校での友人関係に悩みながら、成長していく姿を名優・津田寛治が隣で支えるという不思議な映画になっています。

 

葉山笑子が、「時間にルーズな人は嫌われるからね」とコメントしていた部分が印象的でした。

 

ビジネスにおいても、時間にルーズな人は嫌われてしまいますね😊。

 

名前:The Name」のメルシー評価【クロワッサン3個:🥐🥐🥐】

【マドモアゼルPDCAコメント】 主演女優である駒井蓮の末恐ろしい潜在能力を感じる作品。もう少し明るい感じで映画を撮ってくれると良かったかなぁ…。

  

  

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 640 "Benefits of going to college"

 

One of the things that impressed me in the material introduced today "Beyond job hunting and beyond the illusion of equality in Japanese society (Japanese only)" was the part "What are the benefits of going to university?"

 

According to this book, the following six are the main advantages of going to university.

 

1. If you don't go to university, you will lose in your annual income

2. The work of high school graduates has decreased

3. Universities are disappearing from the moratorium

4. The main course after graduating from college is hunting job

5. There are wonderful unknown universities

6. Educational value is not the only value of a university

 

Previously, there was a high school graduate president at a company listed on the First Section of the Tokyo Stock Exchange, but recently I have not heard much.

 

Panasonic's former President Toshihiko Yamashita was a high school graduate, but current President Kazuhiro Tsuga has completed graduate school in Japan and the United States.

 

This material provides an academic analysis of Japan's unique model of recruiting all university graduates.

 

The author of this book, Mr. Yohei Tsunemi, is a famous blogger and he has a master's thesis as a starting point, and since it has quantitative analysis, I feel that it is a good material to enjoy intellectual excitement.

 

This material is recommended for people who are looking for a job, who are considering a job change, or who are working HR division in the company.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ