PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 689「今に集中する」/ "Concentrate Now"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 689「今に集中する

 

PDCA日記では時々アメリカの元軍人たちが登場しますが、元自衛官は出てきたことがありません。

 

なぜならば、私が元自衛官と一緒に働いたことがないためです。

 

アメリカの場合、数年間軍隊で働いた後、民間企業に転職するパターンがかなりあります。

 

私が最初に所属していた外資系金融機関の東京オフィスのリスク部門長も、元軍人でした(分かりやすいキャリア転換だ😊)。

 

金融機関の場合、日系であっても外資系であってもある程度の縦社会です(日系の場合は「早く生まれたものが偉い」年次主義、外資系の場合は「早く昇進したものが偉い」役職主義🏦)。

 

元軍人にとって、銀行や証券会社などの金融機関は「退役後のキャリア形成の場として順応しやすい職場」だそうです(軍も金融機関も「上からの命令は絶対」であるため😊)。

 

今回紹介する資料「自衛官という生き方」は自衛官がどのような訓練を受け、どのようなキャリアを積むかを分かりやすく示しており、以下のフレーズが印象的でした。

 

「企業から歓迎されるのは自衛官のマネジメント能力。

 

失われた20年といわれた経済低迷期に、多くの企業が管理職を育てている余裕がありませんでした。

 

また、いまでは管理職自体が不人気でマネジメントできる人材の不足はどこの組織でも悩みの種です。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca 

 

自衛官という生き方 (イースト新書Q)

自衛官という生き方 (イースト新書Q)

  • 作者:廣幡賢一
  • 発売日: 2018/11/10
  • メディア: 新書
 

 

P.S. ニューヨークの元軍人たちから言われ続けたことは、「今に集中しろ!」ということでした。

 

彼らは戦地で任務にあたっていた時、「国連が停戦合意に動いてくれないかな~」とか「ワシントンD.C.の動きが遅いんだよ~」などとは考えなかったそうです(それはそうだろう😊)。

 

軍人の場合、「負傷している味方を1時間以内に救出する」などの期限が明確に設定され、目の前の仕事に集中する意識を叩きこまれるそうです。

 

私がニューヨークにいた頃、自分ではどうすることもできないことを話題にすると、元軍人たちはいつも「お前が考えても変わらないだろう!」と笑いながら言ったものです。

 

ビジネスにおいて、「今に集中する」ことの重要さを改めて感じています😊。

 

P.S.2 昨日、ある読者から「公認会計士の1次試験に合格した」との嬉しい連絡がありました。

 

公認会計士の試験は5月と12月に実施されますが、2020年12月は新型コロナウイルスの影響で中止になったそうです。

 

チャレンジングな局面にもめげず、結果を出した彼に拍手を送りたいですね👏。

 

この方は大学で数学を専攻されており、過去のPDCA日記で紹介した「浜村渚の計算ノート」を教えてくれた人でもあります。

 

彼は昨年勤務先の会社を退職して、公認会計士の勉強に集中する判断をしました。

 

PDCAカフェで「こういうことをしたい」と話す人は多いのですが、実際に行動に移す人は5%くらいです。

 

この方は実際に行動に移しただけではなく、きちんと結果を出した稀有な存在と言えるでしょう。

 

本当におめでとうございます!

 

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「停戦」 = 「cease-fire」>

 

今回出てきた「停戦」の英訳は、「cease-fire」になります。

 

「停戦合意」と表現する場合、「cease-fire agreement」とすればよいですね😊。

 

自衛官という生き方 (イースト新書Q)

自衛官という生き方 (イースト新書Q)

  • 作者:廣幡賢一
  • 発売日: 2018/11/10
  • メディア: 新書
 

 

<マドモアゼルPDCAのメルシー映画「青葉家のテーブル」>

  

本日は、映画ではなくウェブドラマ「青葉家のテーブル」を紹介します。

 

トモダチのつくりかた

トモダチのつくりかた

  • メディア: Prime Video
 

 

ウェブドラマ「青葉家のテーブル」の続編として、昨日(2021年6月18日)から映画「青葉家のテーブル」が上映されています。

 

 

ウェブドラマ「青葉家のテーブル」では、ちょっと変わった4人が一つ屋根の下で生活しており、いつも美味しそうな食事がテーブルに並べられます。

 

ウェブドラマ「青葉家のテーブル」は4話構成になっており、シングルマザーの春子(西田尚美)が主人公のようですが、春子の息子であるリク(寄川歌太)のシーンが多い時もあります。

 

また、春子の飲み友達めいこ(久保陽⾹)と、そのボーイフレンドである小説家のソラオ(忍成修吾)が中心の時もあり、主人公が不明という珍しいドラマでもあります。

 

日常生活において、美味しい食事の重要性を改めて感じる作品であり、プライベートやビジネスでチャレンジを抱えている人は、ウェブドラマ「青葉家のテーブル」をみて人生を取り戻しましょう😊。

 

青葉家のテーブルのメルシー評価【クロワッサン4個:🥐🥐🥐🥐】

 

【マドモアゼルPDCAコメント】ウェブドラマ「青葉家のテーブル」をみて、めいこ役の久保陽⾹という女優を私は初めて知りました。

 

久保陽⾹が兵庫県神戸市出身であるせいか、ウェブドラマ「青葉家のテーブル」のめいこは関西弁を話す設定になっています。

 

インターネットの登場によって、ウェブドラマで頭角を現す俳優が出てきているのは、とても良いことですね😊。

 

久保陽⾹主演の映画「見栄を張る」という映画も面白いため、是非みてください😊。

 

見栄を張る

見栄を張る

  • 久保陽香
Amazon
トモダチのつくりかた

トモダチのつくりかた

  • メディア: Prime Video
 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 689 "Concentrate Now"
 

Former soldiers sometimes appeared in PDCA Diary, but I have never described the former Self Defense Force of Japan (SDF) members.

 

This is simply because I have never worked with former SDF members.

 

In case of the United States, after working for a few years in the military, there were quite a few patterns to change careers at private sectors.

 

Head of the risk management department in my first workplace (bank) was belonging to the US military for more than 10 years before he has join the financial institution.

 

In case of financial institutions, corporate cultures tend to be similar to the military, so it is easy to adapt for former solders to the new environment.

 

The material to be introduced today "How to live as a Self Defense Force officer (Japanese only)" shows what kind of training SDF members received, and the following phrases were impressive.

 

"What private companies are welcomed is the ability of former SDF members to manage the organization. Many Japanese companies are struggling to train seasoned managers who have enough skills to handle managerial challenges"

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca  

 

P.S. My colleagues those who were former soldiers always reiterated that "Stay focus now!"

 

When they were in the battlefield, they had no time to think like "The United Nations is supposed to move quicker for a ceasefire agreement" or "Washington D.C. is too slow."

 

They were concentrating on the task in front of them such as "Rescue an injured colleague within 1 hour".

 

When I talked about what I could not control on my own, the former soldiers always said, "While you think about it, it will never change!" by laughing.

 

In business, "Concentrate now" must be the key phrase and the year end is approaching now😊.

プライバシーポリシー・お問い合わせ