PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 779「どのくらい赤字なのか知る」/ "Know how much deficit"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 779「どのくらい赤字なのか知る」
 

PDCAカフェで、「チャレンジに陥る企業の特徴はありますか?」という質問を受けました。

 

私は、「毎月どれくらいの赤字を出しているか、従業員が把握していない会社はチャレンジに陥る傾向があります」と回答しました。

 

会社員と自営業者の最大の違いは、毎月決まった日に給与が振り込まれるかどうかです。

 

自営業者の場合、毎月の入金と出金の差が損益になり、出金の方が多い月が続くと、事業が継続できなくなります(当たり前のことだけれど😊)。

 

そのため、自営業者はできるだけ入金を早めるようにし、出金を可能な限り遅らせるというインセンティブが働きます。

 

メルカリのビジネスモデルが優れている点として、購入者からの入金はすぐ入り、販売者に資金が出ていくのは少し後になることがあります。

 

皆様も新しいビジネスを始める場合、「入金が早く、出金が遅い(資金効率が良い)商売」に焦点を当てると上手くいく可能性を高めることができます。

 

資金効率を表す指標として、「キャッシュ・コンバージョン・サイクル(Cash Conversion Cycle:CCC)」があります。

 

CCCは短い方が良いことになりますが、最近はCCCの目標を設定する企業が増えています。

 

CCCが短いビジネスの典型例は、スーパーマーケットやレストランなどの現金商売を行っている業態です。

 

ヤフートラベルや楽天トラベルなどの旅行代理店は、顧客が予約を申し込んだ時点で全額が入金されるため、CCCはマイナスになることが多いようです。

 

アマゾンは支払いを遅くする仕組みを採用していることで有名になり、CCCがマイナスになるビジネスの典型例と言えます。

 

CCCに興味がある方は、「MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる」という本に詳しく書かれていますので、一度目を通してみるとよいでしょう😊。

 

MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる

MBAのアカウンティングが10時間でざっと学べる

  • 作者:西山 茂
  • 発売日: 2020/11/27
  • メディア: 単行本
 

 

今回紹介する資料「づんの家計簿」は「毎日が潤う」をキャッチフレーズにしており、「黒字か赤字かを確認する」部分の以下のフレーズが印象的でした。

 

「結果が赤字になってしまっても、最初は1ヶ月分書くことができたらそれでOKだと前向きに考えてください。

 

むしろ、改善していくために家計簿をつけているので、どれくらい赤字なのかを知ることが大切になります。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca 

 

毎日が潤う づんの家計簿 決定版

毎日が潤う づんの家計簿 決定版

  • 作者:づん
  • 発売日: 2019/09/19
  • メディア: 単行本
 

 

P.S. 会社員の場合でも、上場企業であれば3か月ごとに決算を発表しており、毎月どの部門がどれくらいの黒字、赤字を出しているのか大枠を把握することが可能です。

 

未上場企業であっても、自主的に財務諸表をHPなどで公開しているケースがあり、社内であれば財務状況を共有しているところもあるようです。

 

売上がどれくらいで費用がどれくらいということは会社員でも知っておく方がよく、その感覚を一人ひとりが持っている組織の場合、チャレンジに直面する前に自浄作用が働くケースが多いように感じています😊。

 

 < Mr. PDCAのボンジュール英語「赤字」 = 「deficit」>

 

今回出てきた「赤字」の英訳は、「deficit」になります。

 

「どのくらい赤字なのか知る」を英語にする場合、「Know how much deficit」とすればよいですね😊。

 

毎日が潤う づんの家計簿 決定版

毎日が潤う づんの家計簿 決定版

  • 作者:づん
  • 発売日: 2019/09/19
  • メディア: 単行本
 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 779 "Know how much deficit"
 

At the PDCA Café, I was asked the question, "What are the characteristics of companies that fall into challenges?"

 

I answered, "Companies whose employees do not know how much deficit they make each month tend to be challenged."

 

The biggest difference between a company employee and a self-employed person is whether or not salary is paid on a fixed day every month.

 

If you are a self-employed person, the difference between monthly deposits and withdrawals will be a profit and loss.

 

If you continue to spend more in several months, you will not be able to continue your business.

 

For this reason, incentives to make deposits as early as possible and delay withdrawals will function.

 

If you are starting a new business, focusing on businesses that are quick to deposit and late to withdraw can increase your chances of success.

 

The material introduced today "Household Account Book (Japanese only)" has a catchphrase "every day would be moist" and the following phrases in the "Check whether it's profitable or deficit" part were impressive.

 

"Even if the result turns deficit, think positively if you can make your household account book for a month at first.

 

Rather, you keep a household account book to improve, so it is important to know how much deficit you have." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca  

プライバシーポリシー・お問い合わせ