PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,205「保健所の役割」/ "Role of Health Center"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,205「保健所の役割」】

 

私はアメリカに合計4年間暮らしましたが、一つ感心したことに犬の教育が行き届いていることがあります。

 

日本では、散歩中の犬が吠えることがあります。

 

一方、私はアメリカで散歩していた時、犬が吠えているシーンを見たことがありません。

 

英語が犬の教育に向いている言語ということはあるかもしれませんが、この分野においては日本がアメリカから学ぶことが多いと思いますね。

 

今回紹介する資料「世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。」は「保健所は、動物を殺す場所ではなく、動物の命を救える場所」をキャッチフレーズにしており、以下フレーズが印象的でした。

 

「動物に話しかける人はいっぱいいる。

 

だけど、聴く人はあまりいない。

 

そこが問題なんだ。

 

ー ベンジャミン・ホフ ー」(引用終わり)

 

今回紹介した資料「世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。」の著者は、8カ国合計25カ所わたるアニマルシェルターを回っています。

 

各国の清潔で明るい施設や先進的なシステムを解説しており、アニマルシェルターの認知度を高め、日本の現状を改善しようとしていることが文章から伝わってきます。

 

2016年の東京都知事選挙で、犬猫の殺処分ゼロを公約に挙げていた候補がいました。

 

アメリカのアニマルシェルターでは、鶏や豚などの畜産動物も犬や猫などと同じように大切に扱われているシーンが今回紹介した資料「世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。」で描かれています。

 

ところ変わればアニマルシェルターも変わるということで、世界の広さを改めて痛感できる一冊ですね😊。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca    

 

世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。

世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。

  • 作者:本庄 萌
  • 発売日: 2017/05/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

P.S. 私が以前住んでいたニューヨークでは2020年以降、新型コロナウイルス騒動によって自宅で過ごす人が増え、ペットとして犬の需要が高まっているそうです。

 

日本ではペットショップ経由でペットを購入する人が多いですが、ニューヨークの場合、保護施設にいる動物をペットとして譲り受けることがほとんどです。

 

ニューヨークでは、2020年7月に全てのペットショップにおいて、猫、犬、ウサギを販売禁止とする法案が可決されました。

 

ヨーロッパの一部の国とカリフォルニア州では、同様の法案が既に施行されています。

 

ニューヨークでは従来から、ペットショップの動物に対する不適切な扱いや、「パピーミル(Puppy Mills:仔犬工場)」と呼ばれる悪質なブリーダーが、劣悪な環境で動物を繁殖させていることが指摘されていました。

 

2017年にニューヨークの当局が抜き打ち検査を実施し、あるペットショップで動物虐待を行っていた事実が発覚し、ペットショップでの猫、犬、ウサギの販売禁止法案推進の決め手となりました。

 

日本でも保護施設経由で動物を譲り受ける人はいるようですが、私の自宅周辺で最近新しいペットショップが開業しています。

 

私は動物が苦手であるためペットは飼いませんが、どのような形で動物を譲り受けることが適切なのかは、人によって意見が異なるようですね😊。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「認知度」 = 「awareness

 

今回出てきた「認知度」の英訳は、「awareness」になります。

 

「彼はアニマルシェルターの認知度を高めようとした」を英語で表現する場合、「He tried to raise awareness of the animal shelter」とすればよいですね😊。     

 

世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。

世界のアニマルシェルターは、 犬や猫を生かす場所だった。

  • 作者:本庄 萌
  • 発売日: 2017/05/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

  

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,205 "Role of Health Center"

 

The material introduced today "A report on animal shelters around the world" has a catchphrase "The public health center is not a place to kill animals, but a place to save the lives of animals," and the following phrases were impressive.

 

"Lots of people talk to animals.

 

Not very many listen, though.

 

That's the problem.

 

- Benjamin Hof -" (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca 

 

P.S. In New York, where I used to live, the number of people spending time at home has increased due to the new coronavirus turmoil since 2020, and the demand for dogs as pets is increasing.

 

In Japan, many people buy pets through pet stores, but in New York, most of the animals in the shelter are taken over as pets.

 

In July 2020, a bill was passed in New York to ban cats, dogs and rabbits from sale at all pet stores.

 

Similar bills have already been enforced in some European countries and California.

 

In New York, it has been pointed out that some pet shops treat animals improperly and that malicious breeders called "Puppy Mills" breed animals in harsh environments.

 

In 2017, New York authorities conducted an unannounced inspection and discovered that a pet shop was cruelty to animals, which was the decisive factor in promoting a bill to ban the sale of cats, dogs and rabbits at pet shops.

 

It seems that some people in Japan also take over animals via shelters, but recently a new pet shop has opened around my home.

 

I don't keep pets because I'm not good at animals, but it seems that people have different opinions about how to take over animals 😊.

プライバシーポリシー・お問い合わせ