PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,334「零売薬局というグレーゾーン」/ "Gray zone called zero-selling pharmacy"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,334「零売薬局というグレーゾーン」
 

私は3ヵ月に一度歯科検診と歯石のクリーニングを行っていますが、それ以外で病院に行くことはほとんどありません。

 

ただ、毎年3月になると花粉症がひどくなるため、薬の処方箋をもらいにクリニックに行くことがあります。

 

このプロセス自体が非常に微妙なのですが、「花粉症の特定の薬を処方してください」とクリニックに伝えるだけであり、医師が特別な検診をするわけではありません。

 

今回紹介する資料「日本国・不安の研究」は「「医療・介護産業」のタブーに斬りこむ! 」をキャッチフレーズにしており、「零売薬局というグレーゾーン」部分の以下フレーズが印象的でした。

 

「『零売』はわかりにくいが、『零細企業』が小さな会社を意味するようにこの『零』はもともと『ゼロ』を意味するだけでなく『少ない』『わずか』を指す。

 

零売は、少数や少量に小分けして売る、あるいは量り売りなどの際に使われ、雑貨や酒類などで用いられていたが、いまは医薬品販売にのみ残った。

 

薬局同士の在庫の融通に使われた業界用語でもあったからだ。

 

やや隠語的な響きがあるのは、医師の処方箋なしに医薬品を販売することが規制されてきたからである。

 

零売薬局では、処方箋なしで一部の薬は病院と同じものを薬剤師が販売している。

 

いまのところ零売薬局はどこか日陰の身のようなところがある。

 

しかし、ネットなどで検索してみると、どうも零売薬局は静かに蠢(うごめ)いており今後に新たなチェーン薬局が誕生しそうな気配も感じる。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca       

 

 

P.S. 過去のPDCA日記でも紹介しましたが、アメリカでは処方箋薬の広告が認められています。

 

先進国の場合、薬価は国が決定し、処方箋薬は広告を出せない規制を行っているケースが多いです。

 

ただ、アメリカでは製薬会社が薬価を決め、処方箋薬の広告があらゆるメディアで展開されています。

 

アメリカでは、民間保険会社がテレビ局をはじめとするメディアの大スポンサーであることも影響しています。

 

日本で製薬会社が薬価を決めたり、処方箋薬の広告を認めてしまうと、マーケティング・コストが薬価に上乗せされるため、富裕層しか薬を入手できなくなるリスクがあります。

 

アメリカの医療技術が世界一であることは間違いありませんが、価格も世界一であり、富裕層でなければ十分な医療を受けられないということも事実のようです。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「処方箋」 = 「prescription

 

今回出てきた「処方箋」の英訳は、「prescription」になります。

 

アメリカでは処方箋薬の広告が認められている」を英語で表現する場合、「Prescription drug advertising is allowed in the US」とすればよいですね :-)。  

 

  

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,334 "Gray zone called zero-selling pharmacy"

 

The material introduced today "Japan/Anxiety Research (Japanese only)" has a catchphrase "Go into the taboo of the medical/nursing industry!" and the following phrases were impressive.

 

"Zero-selling phramacy is hard to understand, but people can get medicines without perscription in Japan.

 

Resale was used when selling small quantities or small amounts, or when selling by weight, and was used for miscellaneous goods and alcohol, but now it remains only for selling pharmaceuticals.

 

It was also an industry term used for accommodating inventory between pharmacies." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ