PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,375「笑顔の重要性」/ "Importance of smile"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,375「笑顔の重要性」

 

私がアメリカの大学に留学していた際、「スピーチ」という授業があって驚いたことを覚えています。

 

最近は日本の大学でもスピーチの授業があるのかもしれませんが、アメリカ人のスピーチの上手さは教育制度に由来するのかもしれません。

 

今回紹介する「現代語訳 学問のすすめ」は、福沢諭吉の一番有名な書籍を現代語版にしたものです。

 

本書の「日本にない演説の習慣」部分で、西洋社会における演説の普及状況について解説されています。

 

「演説で意見を述べれば、その内容の大切か否かひとまず別としても、話それ自体に味が出るものである。」(引用終わり)

 

上記部分は重要な点で、「口に出して考えを述べる行為そのものに意味がある」ことに、福沢諭吉は気付いていたわけです。

 

また、「現代語訳 学問のすすめ」の「インド・トルコの実例」部分では、明治時代にイギリスの植民地だったインドとトルコの貿易事情などについて言及しています。

 

本書の「西洋心酔者のこじつけ」部分では、「日本には日本のやり方があって良いのだ」という保守派の政治家のようなことを福沢諭吉は述べており、意外な一面も垣間見えます。

 

現代語訳 学問のすすめ」の「顔つきを明るくすること」部分では、「顔つきを明るくして、一見、人に不愉快な印象を与えぬことが大切である」と説明しています。

 

福沢諭吉が活躍していた明治時代から笑顔の大切さに気付き、顔つきを明るくすれば、人生は良くなるということを知っていたことになりますね :-)。

 

最近は色々な自己啓発本が出版されていますが、「現代語訳 学問のすすめ」を読む方がビジネスに応用できる部分は多そうであると感じました。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca     

 

現代語訳 学問のすすめ (岩波現代文庫)

現代語訳 学問のすすめ (岩波現代文庫)

  • 発売日: 2013/10/17
  • メディア: 文庫
 

 

P.S. 過去のPDCA日記でも紹介しましたが、慶応義塾の同窓会である「三田会」は日本屈指の結束力を誇っています。

 

私が通っていたフランスの大学である教授が、「慶應義塾の寄付金を集める力に学ばなければならない」とコメントしていました。

 

ビジネス界で成功している卒業生(慶應用語では「塾員」)が多いこともあって、1億円以上の寄付をしている人も結構いたりします。

 

日本やフランスなどの国では文部科学省などの政府機関が大学を認定しますが、アメリカにおいては、民間の認定機関が大学の授業の質などをレビューし、認定する仕組みを採用しています。

 

アメリカの場合、大学として認定されるためには、一定額の寄付を卒業生などから受けていることが求められます。

 

アメリカの大学は卒業生から多額の寄付を受けていることで知られていますが、この背景には独特の認定制度もあったのですね。 

 

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「不愉快な」 = 「unpleasant

 

今回出てきた「不愉快な」の英訳は、「unpleasant」になります。

 

「人に不愉快な印象を与えないことが大切である」を英語で表現する場合、「It is important not to give people an unpleasant impression」とすればよいですね :-)。 

 

現代語訳 学問のすすめ (岩波現代文庫)

現代語訳 学問のすすめ (岩波現代文庫)

  • 発売日: 2013/10/17
  • メディア: 文庫
 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,375 "Importance of smile"

 

I remember when I was studying at an American university, I was surprised to find a class called "Speech".

 

There may be speech lessons at Japanese universities these days, but the goodness of American speeches may be due to the education system.

 

The material introduced today “Modern Language Translation: Recommendations for Learning (Japanese only)” is a modern language version of Yukichi Fukuzawa's most famous book.

 

Fukuzawa is one of the most well-known educators in modern times.

 

In this book, Fukuzawa reiterates the importance to brighten your face so that at first glance you do not make others uncomfortable.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ