PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2021-01-01から1年間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 884「何を選択するかは性格次第?」/ "What to choose depends on your personality?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 884「何を選択するかは性格次第?」】 経営者がどのような判断をするかは、その人のバックグラウンド、教育など色々な要因があると思いますが、私は性格の部分が大きいと考えています。 今回紹介する「百田尚樹の…

PDCA日記 / Diary Vol. 883「残業が減ればハラスメントも減る?」/ "Less overtime reduces harassment?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 883「残業が減ればハラスメントも減る?」】 2015年に発生した電通における過剰労働問題を覚えていますでしょうか。 広告代理店という激務の職場において、電通のスタッフが過重労働を苦にして自殺したという痛ま…

PDCA日記 / Diary Vol. 882「意見が合わなくなる原因」/ "Reasons for disagreement"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 882「意見が合わなくなる原因」】先日のPDCAブレックファーストで、「意見が合わない上司や同僚と上手くやっていくコツはありますか?」という質問された方がいました。これに対して、「企業は、政治的なものであ…

PDCA日記 / Diary Vol. 881「すべての部下を褒めたたえる」/ "Compliment all subordinates"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 881「すべての部下を褒めたたえる」】 今回紹介する資料「武田信玄入門」は、「山梨が生んだ戦国の英雄・武田信玄の生涯を、資料や史跡の写真を交え、さまざまな角度からわかりやすく解説」をキャッチフレーズにし…

PDCA日記 / Diary Vol. 880「人間関係のしがらみでやる気をなくす」/ "Demotivating due to human relationships"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 880「人間関係のしがらみでやる気を失う」】 企業における管理職の仕事は、チームメンバーのやる気を上げることであると言われます。 ただ、現実のビジネスを見るとやる気をあげるどころか、逆のことをやっている…

PDCA日記 / Diary Vol. 879「すぐやることが重要」/ "Doing tasks right away is important"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 879「すぐやることが重要」】 2年前のPDCA日記で、「依頼された事項に対して翌営業日の午前中に回答することを心掛ける」ことを紹介しました。 最近PDCA日記の読者になられたある方から連絡があり、「それを実践す…

PDCA日記 / Diary Vol. 878「すべての疲労は脳が原因」/ "All fatigue is caused by the brain"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 878「すべての疲労は脳が原因」】 私は日々の業務の中で、脳の特徴を意識しています。 過去のPDCA日記で紹介しましたが、私は小さなポストイットを使って、日々のTODOをつけています。 1つのタスクが終わるごとに…

PDCA日記 / Diary Vol. 877「人口が減れば生産性が上がる?」/ "Will productivity increase if the population decreases?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 877「人口が減れば生産性が上がる?」】 今回紹介する資料「アフターコロナの生存戦略」は、「不安定な情勢でも自由に遊び存分に稼ぐための新コンセプト」を紹介しており、「人口が減れば生産性が上がる?」部分の…

PDCA日記 / Diary Vol. 876「総合商社のビジネスモデル」/ "Business Model of General Trading Companies"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 876「総合商社のビジネスモデル」】 私は最初の職場が外資系金融機関であり、外国人の同僚から総合商社のビジネスモデルについて、色々と質問されたことを覚えています。 海外には、総合商社と呼ばれる会社が存在…

PDCA日記 / Diary Vol. 875「運こそ実力そのもの」/ "Luck is the ability itself"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 875「運こそ実力そのもの」】 「『運も実力のうち』という言葉があるが、むしろ、『運こそ実力そのもの』だ。」 過去のPDCA日記で、「運が良い人は、自分に良いことが起こると思っている人」であることを紹介しま…

PDCA日記 / Diary Vol. 874「英語ができない人はいない」/ "Anyone can speak English"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 874「英語ができない人はいない」】 最近受ける質問の一つとして、「どうすれば英語ができるようになりますか?」というものがあります。 私の回答は、「英語ができない人はいないです。英語ができると言われてい…

PDCA日記 / Diary Vol. 873「道が目的地まであなたを導いてくれる」/ "The road will guide you to your destination"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 873「道が目的地まであなたを導いてくれる」】 今回紹介する資料「戦争の新しい10のルール」は、「慢性的無秩序の時代に勝利をつかむ方法」を紹介しており、「なぜ、我々は戦争を見誤ったのか?」部分の以下のフレ…

PDCA日記 / Diary Vol. 872「幸せはあなたの心が決める」/ "Happiness is determined by your heart"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 872「幸せはあなたの心が決める】 コップに半分残っている水を見て、「まだ半分残っている」と思うか、「もう半分しかない」と思うかによって、人間の生き方は変わると言われています。 半分しかないアンパンを見…

PDCA日記 / Diary Vol. 871「目標を言葉にする」/ "Verbalize the goal"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 871「目標を言葉にする」】 私は2000年代前半にニューヨークで駐在していたことがあり、そこで初めてヨガに出会いました。 ヨガを体験したことがない方は、騙されたと思って、一度試してみてください。 「自分にヨ…

PDCA日記 / Diary Vol. 870「納期より少し早く仕上げる」/ "Finish slightly earlier than the due"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 870「納期より少し早く仕上げる」】 突然ですが、ビジネスパーソンは2種類あると私は考えています。 1つは、「仕事に追われるビジネスパーソン」です。 「仕事に追われるビジネスパーソン」の場合、「忙しい、忙し…

PDCA日記 / Diary Vol. 869「昔からあったクラウドファンディング」/ "Crowdfunding has been around for a long time"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 869「昔からあったクラウドファンディング」】 私が銀行の仕事を辞めて最近改めて感じることとして、直接金融の選択肢が多くなっているということがあります。 直接金融の王道とも言える株式、社債発行はもちろん…

PDCA日記 / Diary Vol. 868「個体同士で争うのは人間だけではない」/ "Humans are not the only ones competing with each other"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 868「個体同士で争うのは人間だけではない」】 今回紹介する資料「「性」の進化論講義」は、「生物史を変えたオスとメスの謎」をキャッチフレーズにしており、「メスをめぐって生死をかけるオス同士の競争」部分の…

PDCA日記 / Diary Vol. 867「女性校長は増えていない」/ "Female principals are not increasing"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 867「女性校長は増えていない」】 海外から経営者がやってきて色々な日本のイベントに参加すると、「なぜ出てくる経営者たちは日本人男性ばかりなのだ?」という疑問を持つそうです。 私の場合、最初の職場が外資…

PDCA日記 / Diary Vol. 866「日本企業は『勝手にやっている現場の集合体?』」/ "Are Japanese companies 'A group of sites that are doing their own thing?'"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 866「日本企業は『勝手にやっている現場の集合体?』」】 今回紹介する資料「アカン!DX」は、「デジタル革命の波に乗り遅れた日本で今、DXが軒並み失敗するような事態になれば、日本はIT後進国どころか本当の後進…

PDCA日記 / Diary Vol. 865「職場の空気が結果を決める」/ "Workplace atmosphere determines results"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 865「職場の空気が結果を決める」】 私は自営のコンサルタントとして、結構色々な会社のオフィスを訪問しています。 オフィスに入った瞬間、「上手くいっている組織」と「チャレンジに直面している会社」の違いが…

PDCA日記 / Diary Vol. 864「本来とは違うニーズ」/ "Different needs than the original purpose"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 864「本来とは違うニーズ」】 私は時々、スターバックスを利用することがあります。 ただ、自分1人でスターバックスに入ったことはなく、誰かとコーヒーを飲みに行くときだけ利用しています。 私の場合、コーヒー…

PDCA日記 / Diary Vol. 863「『どこに努力を集中するか』が重要」/ "Where to concentrate is important"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 863「『どこに努力を集中するか』が重要」】 過去のPDCA日記でもお伝えしていますが、私は学生時代、予備校講師のアルバイトをしていたことがあり、高校生の保護者の方と話をする機会がありました。 そこで良く耳…

PDCA日記 / Diary Vol. 862「知識は発表して初めて生きる」/ "Knowledge lives only after it is announced"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 862「知識は発表して初めて生きる」】 過去のPDCA日記で、インプットとアウトプットを繰り返すことの重要性をお伝えしました。 読書はインプットの典型例ですが、本を読むだけで、基本的に内容を忘れることが多い…

PDCA日記 / Diary Vol. 861「続けられることを始める」/ "Start things to be continued"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 861「続けられることを始める」】 最近は、副業がメディアなどで議論されることがあります。 IT業界では副業可の企業が増えており、政府も法改正でそれを後押ししようとしています。 私の場合、副業をするくらいで…

PDCA日記 / Diary Vol. 860「『知っている』と『できる』は違う」/ "Know is different from can"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 860「『知っている』と『できる』は違う」】 過去のPDCA日記で、「実行する」ことの利点をお伝えしました。 文章上での「実行した」と「実行したい」の違いは、「い」という一文字がついているかどうかです。 ただ…

PDCA日記 / Diary Vol. 859「アマゾンは保険で勝てるのか?」/ "Can Amazon Win in the Insurance Field?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 859「アマゾンは保険で勝てるのか?」】 今回紹介する資料「2030年に勝ち残る日本企業」は、「3つのメガトレンドを理解しなければ、勝ち残ることはできない!」をキャッチフレーズにしており、「『アマゾンケア』…

PDCA日記 / Diary Vol. 858「一人旅の醍醐味」/ "The real pleasure of traveling alone"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 858「一人旅の醍醐味」】 最近は、温泉街に一人旅専用の旅館ができるなど、一人でも旅行がしやすい環境が整備されつつあります。 「一人旅をしたことがない」という人と話をすると、「一人で旅行していると思われ…

PDCA日記 / Diary Vol. 857「通勤費とフェアネスと定年」/ "Commuting Expenses, Fairness & Retirement Age"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 857「通勤費とフェアネスと定年」】 私がアメリカで働いていた時に日本と大きく違うと感じたのは、「通勤費が出ないこと」と「定年がないこと」でした。 ニューヨーク駐在時、自宅からオフィスまでの距離が地下鉄…

PDCA日記 / Diary Vol. 856「『勉強しなさい』は無意味?」/ "Meaningless to say 'Study'?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 856「『勉強しなさい』は無意味?】 私は大学生の時、予備校で英語を教えていたことがあります。 その予備校では、講師の研修制度が中々充実していました。 予備校によって講師に対する研修制度は違っており、大学…

PDCA日記 / Diary Vol. 855「『あると便利かも』はいらない」/ "Don't need 'it might be convenient'"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 855「『あると便利かも』はいらない」】 最近は、「ミニマリスト」と呼ばれる人達がメディアで取り上げられています。 ミニマリストたちの質素で堅実な生活は分かりやすい反面、「自分には難しい」と思ってしまい…

プライバシーポリシー・お問い合わせ