PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2024-01-01から1年間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 1,969「知行合一の本当の意味」/ "Meaning of Unity of Knowledge & Action"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,969「知行合一の本当の意味」】 ある読者の方から、「好きな四文字熟語は何ですか?」と聞かれました。 一番好きな言葉は、「無事是名馬(ぶじこれめいば)」ですが、四文字ではなかったため、「知行合一(ちこ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,968「一つかみの砂金が尊い」/ "A handful of gold dust is precious"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,968「一つかみの砂金が尊い」】 フランスのビジネス・スクールで面白いと感じたのは、高級ブランドに対する国・地域の考え方の違いでした。 フランスなどのヨーロッパの場合、ルイヴィトンやエルメスを購入する…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,967「忘れるという能力が重要」/ "The ability to forget is important"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,967「忘れるという能力が重要」】 私が2000年代前半にアメリカの金融機関で働いていた時、トレーディングルームで働いているスタッフ向けに、「起こったことを早く忘れるトレーニング」というものがありましが。…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,966「性悪説 = 勉強で善なる存在になる?」/ "Cynicism = Studying makes people good?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,966「性悪説 = 勉強で善なる存在になる?」】 最近、MBA在学中の方が連絡をくれて、基礎科目の一つである「組織論(Organizational Behaviors)が苦手」というコメントがありました。 私は組織論の授業が結構好…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,965「弁証法 = 説得の技術」/ "Dialectic = Art of Persuasion"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,965「弁証法 = 説得の技術」】 私は最後の学校がフランスだったのですが、プレゼンテーションやレポートに引用を入れる学生が多かったです。 これはヨーロッパの大学全体に言えることのようで、アメリカや日本と…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,964「メディアで人間嫌いになる?」/ "We will be misanthropic through the media?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,964「メディアで人間嫌いになる?」】 最近、私は色々な場所に行っているのですが、実際に行ってみるのとメディア情報の乖離に驚くことがあります。 少し前に青森に初めて行ったのですが、青森市では「ねぶた」…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,693「成果の大きさを見積もる」/ "Estimate the size of the outcome"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,693「成果の大きさを見積もる」】 過去のPDCA日記でもお伝えしていますが、優れた経営者の特徴として、「止め時を予め決められる」ということがあります。 中小企業、大企業、ベンチャー企業に関係なく、チャレ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,692「貯蓄は健康によくない?」/ "Is Saving Not Good for Your Health?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,692「貯蓄は健康によくない?」】 日本で高齢化が進む中、90歳以上の人が、「老後が心配だから貯金している」と言ったことが一時期話題になりました。 今回紹介する資料「死ぬのもたいへんだ」は、「都合よく死…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,691「ハイローラーとウェール」/ "Whale & High Roller"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,691「ハイローラーとウェール」】 私は最初の仕事が富裕層向けの営業であり、ニューヨークで働いていた時に隣の州であるニュージャージー州のカジノに何度かお客様と行ったことがあります(ニューヨーク州には、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,690「幸福の表現は他者に伝わる」/ "The expression of happiness is transmitted to others"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,690「幸福の表現は他者に伝わる」】 過去のPDCA日記で、「機嫌がよい人がリーダーのチームはパフォーマンスが良い」ことを紹介しました。 これは結構重要な点であり、部長がネチネチと嫌味をいう営業部隊と、「…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,689「海外旅行の時差ボケ解消法」/ "Jet lag elimination method for overseas travel"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,689「海外旅行の時差ボケ解消法」】 私は海外で6年間生活していたため、結構な数の飛行機に搭乗してきました。 何度も海外に行くことで、時差ボケへの対応策が把握できるようになってきました。 私の場合、空港…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,688「やる気はやると出てくる」/ "Motivation comes when you do it"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,688「やる気はやると出てくる」】 ビジネスパーソンと話をしていると、「何かを始めても続けられない」というコメントを耳にすることがあります。 私の場合、「続けられないことを始めない」ことにしています。 …

PDCA日記 / Diary Vol. 1,687「KPIは達成のためのツール」/ "KPIs are tools for achievement"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,687「KPIは達成のためのツール」】 過去のPDCA日記でもお伝えしましたが、私は最初の職場がかなりグローバルな外資系企業でした。 その後、私は独立してコンサルタントして複数の日本企業でお世話になりましたが…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,686「成長産業などない?」/ "Is there no growth industry?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,686「成長産業などない?」】 インターネットの普及によって、個人がメディアを保有できる時代になり、あらゆる産業に個人が世界中から参入できる状況になりつつあります。 今回紹介する資料「躍進するコンテン…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,685「コンサル業界の未来」/ "The future of the consulting industry"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,685「コンサル業界の未来」】 世界におけるコンサルティング・ビジネスの規模は、およそ20兆円と考えられています。 世界のコンサルティング・ビジネスにおいて、売上の約半分はアメリカで計上されており、その…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,684「第三者の目を求める」/ "Seek the eyes of a third party"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,684「第三者の目を求め続ける」】 私は自営を始めてから、色々な企業にコンサルタントとしてお世話になってきました。 チャレンジに直面する企業の特徴として、「事実が報告されない」ことがあります。 このよう…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,683「働くアリを増やす方法」/ "How to increase the number of working ants"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,683「働くアリを増やす方法」】 今回紹介する資料「経営中毒」は「社長はつらい、だから楽しい」をキャッチフレーズにしており、以下のフレーズが印象的でした。 「社員が増えると必ず問題となるのが働きアリの…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,682「結果が予測できないことをやる」/ "Do what the results are unpredictable"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,682「結果が予測できないことをやる」】 私は散歩が好きで、時々通ったことのない道を意図的に進むことがあります。 海外旅行などでも、治安の問題がない地域であれば、いろいろなところを散策するようにしてい…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,681「月謝を払えば入れた学校」/ "Schools anyone could get into if you could pay the monthly fees"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,681「月謝を払えば入れた学校」】 今回紹介する資料「お金をかけずにモノを売る広報視点」は吉本興業の元広報責任者の実用本であり、以下のフレーズが印象的でした。 「(NCSの)面接ではネタは見ませんでした。…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,680「小説を読むことは自分を知ること」/ "Reading novels is knowing yourself"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,680「小説を読むことは自分を知ること」】 私は小説を読むことが趣味で、村上春樹の新刊はすぐに買うようにしています。 村上春樹の作品は数年後に英訳されるため、日本語を読んだ後に英語でも目を通すことにな…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,679「文章もビジネスも真似から入る」/ "It is good to imitate sentences & business model"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,679「文章もビジネスも真似から入る」】 ブログで投稿を続けることによって、「見られることで容姿が磨かれる」俳優などと同じく、「読まれることで文章が上手くなる」という利点があります。 PDCAカフェで、「…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,678「英語力よりも日本語力?」/ "Is Japanese ability more important than English ability?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,678「英語力よりも日本語力?」】 私が外資系金融機関を離れて、しばらく経ちます。 今から考えてみても、外資系金融機関勤務時代の元同僚の殆どが、バイリンガルもしくはマルチリンガルだったのは、中々凄いこ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,677「幸せは均等?」/ "Happiness is equal?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,677「幸せは均等?」】 このPDCA日記では、生物学の本を時々紹介しています。 生物学の本に目を通すことで、動物の進化を辿(たど)ることができます。 また、生物学の書籍に目を通すことで、ビジネスでの生き残…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,676「パンほど文句なしのものはない?」/ "Is there anything more perfect than bread?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,676「パンほど文句なしのものはない?」】 昨日、「カラマーゾフの兄弟」の紹介本を紹介したところ、「カラマーゾフの兄弟自体の話を聞きたい」という読者の方からリクエストがありました。 「カラマーゾフの兄…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,675「ドストエフスキーの速記術」/ "Dostoyevsky's shorthand"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,675「ドストエフスキーの速記術」】 今年の前半に長めの休暇があったため、ロシア文学を改めて読み返していました。 トルストイの「戦争と平和」は、何度読んでも色あせない名作です。 「戦争と平和」の主要登場…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,674「計画一流、実行二流、言い訳超一流」/ "Adapting to a new environment"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,674「計画一流、実行二流、言い訳超一流」】 私は3か月に一度、歯のクリーニングに行っています。 平日はオフィスで働いているため、歯医者に行くのが土曜日になりました。 私のかかりつけ歯医者は土曜日一人で…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,673「言葉の違いは文化の違い」/ "Differences in language are differences in culture"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,673「言葉の違いは文化の違い」】 インドに滞在経験がある方であればご存じと思いますが、北と南では言葉も文化も食習慣も違い、別の国のような感じです。 インドは日本の9倍の国土を持つ広大な国であり、北部に…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,672「対話の中でセリフは生まれる」/ "Lines are born in dialogue"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,672「対話の中でセリフは生まれる」】 去年までフルリモート環境で働いており、今年からオフィス勤務になっています。 周りから言われたこととして、「服装が変わった」ということがあります。 当たり前ですが、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,671「古事記と日本書紀の違い」/ "The difference between Kojiki & Nihon Shoki"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,671「古事記と日本書紀の違い」】 古事記と日本書紀を隅々まで読んだ人は少ないと思いますが、色々な記述があって両書とも面白かったりします。 古事記 (岩波文庫) 作者:倉野 憲司 出版社/メーカー: 岩波書店 発…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,670「西郷隆盛は写真嫌いだった?」/ "Did Takamori Saigo hate photography?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,670「西郷隆盛は写真嫌いだった?」】 1868年の明治維新は、世界史の中でも珍しく犠牲が少ない革命であったと考えられています。 天皇の存在や坂本龍馬の活躍など、色々な背景が語られていますが、一番大きな要…

プライバシーポリシー・お問い合わせ