PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 1,188「ライシテと戦う民主主義」/ "Laicite & Challenges in France"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,188「ライシテと戦う民主主義」】 最近はフランスでテロが多発しており、ある日のPDCAブレックファーストで「Mr. PDCAはフランスにいた頃、身の危険を感じたことはないのですか?」という質問がありました。 私…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,187「みんなに好かれる必要はない」/ "You don't need to be liked by everyone"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,187「みんなに好かれる必要はない」】 過去のPDCA日記で、アドラー心理学を紹介しました。 私にとってバイブルとも言える名著「嫌われる勇気」の中で、アドラーは「全ての悩みは人間関係に関するものである」と…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,186「水平的公平性と垂直的公平性」/ "Horizontal fairness & vertical fairness"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,186「水平的公平性と垂直的公平性」】 私が自営を始めて一番感じたことは、「会社員と違って色々なものが経費(損金)になる」ということでした。 最近ではテレワークを行う会社員が増えていますが、自宅の家賃…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,185「SNSの弱点」/ "Weak points of SNS"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,185「SNSの弱点」】 最近はSNSで生活をする人が増えており、家から一歩も出ることなく生計を立てられる時代になったと言えます。 今回紹介する資料「デジタル・IT業界がよくわかる本」は「就活、転職の役に立つ …

PDCA日記 / Diary Vol. 1,184「一妻多夫制の世界」/ "Polygamy world"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,184「一妻多夫制の世界」】 過去のPDCA日記で、一夫多妻制の社会を構築している作品である「ハレ婚。」を紹介しました。 ハレ婚。(1) (ヤングマガジンコミックス) 作者:NON 発売日: 2014/12/05 メディア: …

PDCA日記 / Diary Vol. 1,183「見た目は内面の一番外側」/ "Appearance is the outermost inner surface"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,183「見た目は内面の一番外側」】 私は最初の職場が外資系金融機関でしたが、日本企業ではあまり見られない面白い研修があったものです。 その一つに、「服装(attire)」に関する研修があります。 プレゼンの内…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,182「ふと始められるラジオ体操」/ "Radio calisthenics can be started for an instant"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,182「ふと始められるラジオ体操」】 私は20年以上ヨガを続けていますが、オンラインではなくスタジオに行ってレッスンを受けています。 私の場合、自宅にもヨガマットとヨガブロック、ストレッチポールはありま…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,181「笑顔で今を生きる」/ "Live now with a smile"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,181「笑顔で今を生きる」】 「Mr. PDCA、もう少し空気を読んだらどうかね。皆が残っているのに早く帰ったり、君は飲み会にも全然来ない。他の人に合わせるということを、少しは学ぶ必要があるのではないか?」 …

PDCA日記 / Diary Vol. 1,180「弁護士費用は訴訟費用に入らない」/ "Attorney fees do not count as litigation fees"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,180「弁護士費用は訴訟費用に入らない」】 ネット上での誹謗中傷への対応が議論されています。 言論の自由が保障されている社会においては、誹謗中傷の線引きが難しいところもあって立法や行政の動きは鈍くなり…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,179「イタリア車と開発リードタイム」/ "Development Lead Time & Sense of Speed"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,179「イタリア車と開発リードタイム」】 私は以前、クレジットカード会社で働いていたことがあります。 その時、私の上司はイタリア人社長で、仕事帰りに彼の愛車であるフェラーリに乗せてもらったことがありま…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,178「ソーシャルファームという選択肢」/ "Option of Social Farm"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,178「ソーシャルファームという選択肢」】 テレワークの普及によって、外出することがチャレンジングだった人達にとって、雇用の機会が生まれているニュースを目にすることがあります。 今回紹介する資料「障が…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,177「退職理由を伝える必要はない」/ "You don't have to tell why you're quitting"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,177「退職理由を伝える必要はない」】 最近は全面テレワークの企業が増えており、一度も出社せず退職することも可能で、時代の変化を感じますね。 今回紹介する資料「退職のプロが教えます! 会社のきれいなやめ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,176「文末を統一する」/ "Unify the end of sentences"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,176「文末を統一する」】 過去のPDCA日記で文章作成の方法をお伝えしてきましたが、私は「一文を短くする」ことにこだわってブログ投稿を続けています。 ビジネス文章などでもそうですが、「主語と述語を近づけ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,175「困る一言投稿」/ "Posting a single word is a problem"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,175「困る一言投稿」】 私はTwitterを使っていますが、PDCA日記の紹介を目的にしています。 他の人のTwitterを見ていると、「移動中なう」などの意味のない投稿を見かけることがあります。 このような投稿を見る…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,174「逃げるが勝ち」/ "Discretion is the better part of valor"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,174「逃げるが勝ち」】 過去のPDCA日記で、「逃げることも戦術のうち」であることをお伝えしました。 私の知る限り、ブラック企業というものが存在しているのは日本だけです。 海外にブラック企業が存在しない(…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,173「ポジティブに書く」/ "Write positive"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,173「ポジティブに書く」】 このPDCA日記では、私が経験したチャレンジングな場面を、面白おかしく紹介しています。 これは意図的にやっている部分があり、チャレンジングな出来事をポジティブに書くことによっ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,172「シンプルだからこそ想像の範囲が広がる」/ "Low rating because you are hated?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,172「シンプルだからこそ想像の範囲が広がる」】 組織マネジメントの研究で、1970年代にマサチューセッツ工科大学で報告された「アレン曲線」というものがあります。 同じ職場であっても、18メートル以上離れて…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,171「全てを守ろうとすると全てを失う」/ "If you try to protect everything, you lose everything"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,171「全てを守ろうとすると全てを失う」】 PDCAカフェでこの間「面白いな」と感じたトピックに、「企業内起業」がありました。 会社員をやりながら、組織の中でベンチャーを起業するという仕組みが「企業内起業…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,170「基本を大切にする」/ "Focus on the basics"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,170「基本を大切にする」】 過去のPDCA日記で、「運が良い人はおらず、『運が良い』と思っている人に良いことが起こる」ことをお伝えしました。 そうすると、ある方から「自分は本当に運が悪いのです」という連…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,169「行動を小さくする」/ "Reduce action units"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,169「行動を小さくする」】 過去のPDCA日記で、「タスクを細分化する」ことの重要性をお伝えしました。 プロジェクト管理の仕事をしていると、担当者の方から「このタスクは3ヵ月で終わらせます」というコメント…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,168「書くだけで人生が変わる?」/ "Does life change just by writing?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,168「書くだけで人生が変わる?」】 過去のPDCA日記で、「日記をつけることで心身の調子を整えることができる」ことを紹介しました。 日記をつけることによって、自分の体調を確認することができます。 私の場合…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,167「能力より適正」/ "Aptitude is more important than ability"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,167「能力より適正」】 過去のPDCA日記で、「ビジネスに能力は関係ない」ことをお伝えしましたが、「では何が必要なのか?」という質問を受けました。 結論から申し上げると、「好きで得意なことを職業にする」…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,166「学力と貧困の相関」/ "Academic ability & poverty correlation"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,166「学力と貧困の相関」】 学力と貧困の相関は、私が住んだことのあるアメリカとフランスでは更に顕著です。 アメリカの有名大学であるハーバード大学やスタンフォード大学の学費は1年で500万円以上かかり、普…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,165「プロ野球選手並みの好待遇」/ "Good treatment like professional baseball players"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,165「プロ野球選手並みの好待遇」】 現在の日本の総理大臣の年収は、4,000万円程度だと言われています。 アメリカ大統領の報酬は40万米ドル(約4,400万円)であり、為替相場にもよりますが、日本の総理大臣より…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,164「なぜ中小企業には人事部がないのか? 」/ "Why SMEs don't have an HR department?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,164「なぜ中小企業には人事部がないのか?」】 皆様は、「なぜ中小企業には人事部がないのか?」という命題を考えたことがあるでしょうか? 今回紹介する資料「人事部のつくりかた ― 社員が育つ! 辞めなくなる!」…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,163「AIに代替されにくい職業とは?」/ "What are Jobs difficult to be substituted by AI?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,163「AIに代替されにくい職業とは?」】 最近発行された本や雑誌などを読んでいると、「AIが将来行う可能性が高い職業」が取り上げられていることがあります。 皆様もこの類の記事を目にしたことがあると思いま…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,162「絶対権力は絶対に腐敗する?」/ "Will Absolute Power Corrupt Definitely?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,162「絶対権力は絶対に腐敗する?」】 二大政党制については色々な意見があり、昨今のアメリカとイギリスの政治的混乱について、「二大政党制の負の部分が露呈した」という考えもあるようです。 ただ、現在の日…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,161「絆と幸福の関係」/ "Relationship between Bonds & Happiness"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,161「絆と幸福の関係」】 私が銀行を退職する際、「将来、社長になるのでは?」と言われていたエース行員の方に挨拶をする機会があり、その人が以下のような意外なセリフを述べたことを今でも覚えています。 「…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,160「仕事に追われない」/ "Don't be swamped with work"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,160「仕事に追われない」】 IT業界の中には夜型の会社があり、「夕方になると走り出す人が多い」ケースがあります。 夕方4時半くらいになると、「〇〇さん(偉い人)のサインを大至急お願いします!」と叫ぶシー…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,159「人を動かすことはできない」/ "You cannot move people, but you can influence people"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,159「人を動かすことはできない」】 私は銀行員時代、経営者の方々に金融商品を売っていたこともあって、色々な社長の経営哲学を聞く(聞かされる?)機会がありました。 未だに印象に残っているのは、関西系の…

プライバシーポリシー・お問い合わせ