PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,831「親近感は案外大事」/ "A sense of closeness is unexpectedly important"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,831「親近感は案外大事

 

私の家族が、一時期仕事の関係で東京にやってきて、暮らしていたことがありました。

 

その際、東京で賃貸物件を探すことになり、テレビCMを出している有名な不動産会社を利用しました。

 

しかしながら、その会社の対応がイマイチだったようで、私の家族は「テレビCMと全然違う!」と憤っていたことを覚えています。

 

これを見ながら、「マーケティングで刷り込まれたポジティブなブランドと実態の乖離によって発生したのだろう」と、コンサルタントらしい(?)分析を私はしていたのでした😊。

 

この不動産会社はテレビCMで有名は俳優を登場させ、利用者に親近感を持たせていたわけです。

 

ただ、実際のサービスが期待外れの場合、その親近感は一気に崩れるということですね。

 

今回紹介する資料「ゼロからわかる新卒エンジニア採用マニュアル」は、「DX化に成功する企業は新卒採用に力を入れている」をキャッチフレーズにしており、「何気ないこぼれ話も学生にとっては貴重な情報になる」部分の以下のフレーズが印象的でした。

 

「誰しも経験があると思いますが、その企業に入って実際に仕事をしてみるまでは、本当の意味でのリアルな様子はわかりません。

 

それは当たり前です。

 

しかし、できるだけ現場のリアルをブログによって伝えることで、学生たちは自分がその企業で仕事をする様子をイメージできますし、それによって安心感や親近感も生まれます。

 

この親近感というのは案外大事です。

 

明確に影響があるとはいいにくい要素ではありますが、学生はどちらの企業に興味を持つかという決断を迫られたとき、より親近感を覚える企業に心惹かれる傾向があります。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊https://twitter.com/MPdca 

 

 

P.S. マーケティングの世界では、「コップの水がこぼれるまで広告を続ける」という考え方があります。

 

テレビCMなどで企業が大量の広告宣伝費を投じている背景には、「ニーズに気づいてもらい、情報を消費者に埋め込んで、コップから情報がこぼれるまで注ぎ続ける」ことで、顧客が商品やサービスに手を伸ばしてくれることを、過去のデータから確認できているからです。

 

マーケティングによってポジティブなブランド(親近感)を刷り込むことは重要ですが、そこで働いているスタッフや商品、サービスが同じくらい洗練されていないと、私の家族が体験したようなギャップが発生してしまうわけですね。

 

この辺りは経営者のバランス感覚になりますが、「ブランド = イメージ ✖ ファクト」ということを関係者全員が意識することがポイントになると私は考えています😊。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「案外」 = 「unexpectedly

 

今回出てきた「案外」の英訳は、「unexpectedly」になります。

 

「親近感は案外大事」を英語で表現する場合、「A sense of closeness is unexpectedly important」とすればよいですね😊。

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,831 "A sense of closeness is unexpectedly important"
 

The material introduced this time, "Manual for Recruiting New Graduate Engineers from Scratch (Japanese only)", has the catchphrase "Companies that succeed in converting to DX are focusing on recruiting new graduates", and the following phrases were impressive.


"I'm sure everyone has experienced it, but until you enter the company and actually work there, you don't know what it's like in the true sense of the word.


It is natural.


However, by using blogs to convey the reality of the workplace as much as possible, students can imagine what it would be like to work at the company, which would also create a sense of security and familiarity.


This familiarity is surprisingly important.


Although it is difficult to say that it has a clear impact, when students are forced to decide which company they are interested in, they tend to be attracted to companies that they feel more familiar with." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca

プライバシーポリシー・お問い合わせ