PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,526「罪刑法定主義と法治主義」/ "No penalty without a law and rule of law"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,526罪刑法定主義法治主義」】

 

金融機関で仕事をしていると、色々な法律の勉強をしなければなりません。

 

法律だけは人に教えてもらう方が早かったため、私自身、前職の法務部にいた弁護士から金融商品取引法などについて、詳しく教えてもらっていました。

 

今回紹介する資料「著作権入門ノート「アートと法」―表現の自由・自主規制・キャラクター」は、「クリエーターのための著作権法入門書」をキャッチフレーズにしており、「罪刑法定主義法治主義について」部分の以下フレーズが印象的でした。

 

「近代的法治主義を考える上で、『罪刑法定主義』という原則があります。

 

これは、刑罰権が権力に集中するため、権力の都合によって刑罰が決められたのではかなわないので、権力の刑罰権の行使をその法的手続きで制限するというものです。

 

具体的には法律で決まっている犯罪とそれに対する刑罰しか行使できないというものです。

 

ところで、この『罪刑法定主義』は古代中国の律令制度にもあります。

 

その『罪刑法定主義』とは、刑罰を勝手に解釈適用するなという点ではよく似ていますが、目的と効果という点で、近代的法治主義における『罪刑法定主義』とは真逆の関係にあります。

 

それは、法や重罪を決める権限を皇帝に集中するため、それらの法を地方の役人に勝手に解釈・運用させないようにするための『罪刑法定主義』ということなのです。

 

皇帝支配の貫徹といってもいいでしょう。

 

近代法における『罪刑法定主義』は権力行使を制限するためですが、中国のそれは絶対的皇帝権力を維持するための原則です。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca 

 

 

P.S. 私は銀行員時代の一時期、合併の仕事をしていました。

 

いわゆる「M&A」の業務ですが、この時に多くの弁護士とやり取りをして、色々な契約書を作成したものです。

 

弁護士との打ち合わせが法律の勉強の時間でもあり、大学で法律を勉強している人で金融業務に興味があるのであれば、投資銀行に入ってみるのがよいかもしれませんね。

 

最初は細かい作業からになりますが、それが法律の勉強になり、ビジネスパーソンで自立する時に大いに役立つと思いますよ :-)。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「罪刑法定主義」=「no penalty without a law」>

  

今回出てきた「罪刑法定主義」の英訳は、「no penalty without a law」になります。

 

罪刑法定主義法治主義」を英語にする場合、「No penalty without a law and rule of law」とすればよいですね :-)。  

 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,526 "Criminal statutory principle and rule of law"】

 

The material introduced today "Introduction to Copyright Art and Law: Freedom of Expression, Self-Regulation, and Characters (Japanese only)" has a catchphrase of "Introduction to Copyright Law for Creators".

 

I was interested in the part "No penalty without a law and legal principle" of this book and the following phrases were impressive. 

 

"In thinking about modern rule of law, there is a principle of 'no penalty without a law'.

 

This is to limit the exercise of the punishment right of power by the legal procedure because the punishment right is concentrated on the power and the punishment cannot be decided by the convenience of the power.

 

Specifically, the state power can only exercise legal crimes and punishments for them.

 

By the way, this 'no penalty without a law' is also found in the decree system of ancient China.

 

The 'no penalty without a law' is very similar in that it does not interpret and apply punishment without permission.

 

But, in terms of purpose and effect, it is in the opposite relationship to the 'no penalty without a law' in modern rule of law.

 

It is a 'no penalty without a law' to prevent local officials from interpreting and operating these laws in order to concentrate the authority to decide the laws and felony on the emperor.

 

It can be said that the emperor's rule is complete.

 

'No penalty without a law' in modern law is to limit the exercise of power, but that of China is a principle to maintain absolute emperor power." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ