PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,971「ぼんやりする時間が貴い」/ "Time to be absent-minded is precious"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,971「ぼんやりする時間が貴い」

 

フランス人が、年に一度1カ月間のバケーションを取ることはよく知られています。

 

そのため、フランスの有給休暇消化率は100%であり、「フランス人は休むために働く」という感じの社会になっていたりします。

 

親日家のフランス人は、「日本人は働くために休もうとしている」とコメントしていました。

 

これを聞いて、私は「休むことに対するフランス人と日本人の違いを如実に表現しているぁ」と感心したものです😊。

 

フランス人が長期休暇を取ることになって、発展したビジネスや文化があります。

 

世界三大スポーツイベントであるツール・ド・フランスが開催されるなど、フランスは自転車競技がさかんな国で、電車の中に自転車をそのまま持ち込めるようになっています(日本の場合、折り畳み自転車でも、ケースに入れないと断られます)。

 

1936年にフランスでバカンス法が施行され、長期休暇取得が法律で定められたことによってツール・ド・フランスを見学する人が増加し、一気に人気が爆発しました。

 

また、モネなどの印象派はパリ郊外の風景画を多く描いていますが、これも余暇を人々が楽しむようになり、鉄道旅行が一般的になったことと関係があります。

 

昔はカメラが普及していなかったため、人々は印象派が書いたパリ郊外の風景画を見て、鉄道での旅行先を決めていました。

 

鉄道の発達により、モネなどの芸術家の懐が潤ったというのは資本主義のダイナミズムを感じるエピソードですね😊。

  

今回紹介する資料「緑の色鉛筆」を読んでみて、休みをとってぼんやりすることの重要性について、以下のように解説しています。

 

「ぼんやりしているのは人間にとって非常に大切な貴い時間である。

 

単に漠然と貴いと言っている訳ではなく、この間に、本人はどの程度意識しているか分からないが、必ず貯えられているものがある。」(引用終わり)

―――

 

私が通っていた大学院の近くに広い芝生があり、試験が終わった後はフランス人の友人たちと打ち上げをしたものです。

 

芝生の上でただ話をしているだけの時間でしたが、結構重要な空間だったと感じています。

 

最近の脳科学研究で、ぼんやりする時間の重要性が確認されています。

 

ぼんやりすることを脳科学ではデフォルトモード・ネットワークと呼び、脳のスタンドバイ状態とも言えますね。

 

ぼんやりする時間を持つことで、良質なアウトプットにつながるというわけですね。

 

皆様もぼんやりする時間を持ちましょう。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊https://twitter.com/MPdca 

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「貴い」 = 「precious

 

今回出てきた「貴い」の英訳は、「precious」になります。

 

「ぼんやりする時間が貴い」を英語で表現する場合、「Time to be absent-minded is precious」とすればよいですね😊。

 
PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,971 "Time to be absent-minded is precious"
 

It is well known that the French take one month-long vacation once a year.

 

As a result, the French paid vacation utilization rate is 100%, and it has become a society where "the French work to rest."

 

One French friend commented, "Japanese people are trying to rest in order to work."

 

There is a business and culture that has developed as the French take long vacations.

 

The Tour de France, one of the world's three major sporting events, is held in France, and cycling is popular in France. 

 

In 1936, the vacation law was enforced in France.

 

The number of people visiting the Tour de France increased as the law stipulated long-term vacation acquisition, and the popularity exploded at once.

 

Impressionists such as Monet also painted many landscape paintings of the suburbs of Paris.

 

In the old days, when cameras were not widely used, people used to look at landscape paintings of the suburbs of Paris by Impressionists and decide where to travel by train.

 

It is an episode that feels the dynamism of capitalism that the development of the railway has enriched the pockets of artists such as Monet😊.

 

The material introduced today "Green Colored Pencil (Japanese only)" explains the importance of taking a break and being absent-minded as follows.

 

“To be absent-minded is a very important and precious time for human beings.

 

I'm not just saying that it's vaguely precious, but during this time, I don't know how much the person is conscious of it, but there is something that is definitely stored.” (Unquote)

―――

 

There was a large lawn near the graduate school where I attended, and after exams, I used to have a party with my French friends.

 

It was a time where we were just talking on the lawn, but I feel that it was quite an important space.

 

Recent brain science research confirms the importance of time to be absent-minded.

 

In brain science, being absent-minded is called the default mode network, and it can be said that it is the standby state of the brain.

 

Having time to be absent-minded leads to good output.

 

Let's all have time to be absent-minded.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca

プライバシーポリシー・お問い合わせ