PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,061「ベーシック・インカムは救世主?」/ "Is Basic Income the Savior?"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,061ベーシック・インカムは救世主?」】

 

スイスで2016年にベーシックインカムに関する国民投票が行われ、否決された時はヨーロッパで話題になりました

 

日本でも、ベーシックインカムに関する議論がインターネットを中心に行われています。

 

何を隠そう、私もベーシックインカムに賛成派です。

 

国民全員に数万円程度を一律で支給し、年金や生活保護などの社会保障は廃止し、行政プロセスを一元化する政策がベーシックインカムです。

 

ベーシックインカムを導入することにより、年金や失業給付、生活保護などを支給するための手続きが不要になり、行政プロセスの簡素化だけではなく、公務員の大幅な削減が可能になります。

 

今回紹介する資料「ベーシック・インカム 国家は貧困問題を解決できるか」には、その辺りのことが詳しく書かれています。

 

今後の日本社会の将来像を考える上でも、今回紹介する資料「ベーシック・インカム 国家は貧困問題を解決できるか」は有益な一冊です。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca 

 

 

P.S. ベーシック・インカムを導入する上で説得が一番難しいのは、年金受給層であると考えられています。

 

当然のことながら、年金受給層は受け取っている年金額が減らされる可能性があるため、ベーシック・インカムを唱える政治家に票を入れようとはしません。

 

社会全体にとってはプラスの政策であっても、選挙に行く可能性が高い人たちの利益を優先しなければならないことが民主主義のチャレンジングなところなのかもしれませんね。

 

そう言えば、イギリスのチャーチル元首相が以下の有名なコメントを残していますね。

 

「民主主義は最悪の政治形態らしい。ただし、これまでに試されたすべての形態を別にすればの話であるが。(It has been said that democracy is the worst form of government except all the others that have been tried.)」(チャーチル元首相コメント終わり)

 

<Mr. PDCAのボンジュール英語「救世主」=「savior」>

 

今回出てきた「救世主」の英訳は、「savior」になります。

 

ベーシック・インカムは救世主?」を英語にする場合、「Is basic income the savior?」とすればよいですね😊。

 

 

<マドモアゼルPDCAのメルシー映画「深夜食堂」>

  

本日は、小林薫主演のドラマ「深夜食堂」を紹介します。

 

第一話 赤いウィンナーと卵焼き

第一話 赤いウィンナーと卵焼き

  • 発売日: 2015/11/01
  • メディア: Prime Video
 

 

漫画版「深夜食堂」もあり、こちらも面白かったですね😊。

 

  

ドラマ「深夜食堂」は、東京・新宿が舞台になっています。

 

主人公のマスター(小林薫)は新宿・花園界隈の路地裏にある小さな飯屋を経営しており、この店は深夜0時から朝の7時ごろまでしか営業していません。

 

店ののれんには単に「めしや」と書かれていますが、営業時間が深夜であるため、常連客から「深夜食堂」と呼ばれています。

 

深夜食堂のメニューは豚汁定食、ビール、酒、焼酎だけです。

 

ただ、客の希望に沿って、マスターが作れるものならば、何でも作ってくれるのが深夜食堂です。

 

私自身、深夜食堂のロケ地周辺で働いていたことがあるため、色々な意味で懐かしい感じがした作品でした🍚。

 

深夜食堂」のメルシー評価【クロワッサン4個:🥐🥐🥐🥐】

 

【マドモアゼルPDCAコメント】今回紹介するドラマ「深夜食堂」では、実際に登場した料理の作り方が解説されています。

 

卵焼きは結構難しいのですが、ドラマ「深夜食堂」で解説されている通りに料理してみたら、自宅でもお寿司屋さんの卵焼きみたいに美味しくできました🍳。

 

料理が好きな方は、ドラマ「深夜食堂」を観賞してみてください😊。

 

第一話 赤いウィンナーと卵焼き

第一話 赤いウィンナーと卵焼き

  • 発売日: 2015/11/01
  • メディア: Prime Video
 

 

 
PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,061 "Is Basic Income the Savior?"】

 

In 2016, a referendum on basic income was held in Switzerland.

 

When it was rejected by Swiss people, it became a hot topic in Europe

 

Even in Japan, discussions on basic income are being conducted mainly on the Internet.

 

To be honest, I also support the basic income.

 

Basic income is a policy that uniformly pays about tens of thousands of yen to all people, abolishes social security such as pensions and welfare, and unifies the administrative process.

 

The implementation of basic income eliminates the need for procedures to provide pensions, unemployment benefits, welfare, etc., which not only simplifies the administrative process, but also significantly reduces the number of civil servants.

 

The material introduced today "Can Basic Income solve the Poverty Problem? (Japanese only)" has a detailed description of that area.

 

This book is useful for considering the future image of Japanese society.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca 

 

P.S. It is believed that the most difficult to persuade to introduce basic income is the pensioners.

 

Not surprisingly, pensioners are reluctant to vote for politicians advocating basic income, as the pensions they receive may be reduced.

 

Even if it is a positive policy for society as a whole, it may be the challenge of democracy to prioritize the interests of those who are likely to go to elections.

 

By the way, former British Prime Minister Churchill left the following famous comment.

 

"It has been said that democracy is the worst form of government except all the others that have been tried.” (End of comment by former Prime Minister Churchill)

プライバシーポリシー・お問い合わせ