PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,427「保険は借金なのか?」/ "Is insurance a debt?"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,427「保険は借金なのか?」】
 

最近感じることとして、日本では住宅ローンと保険に関して、あまりリスクが語られないということがあります。

 

特に、テレビなどで大量の広告が流れている保険については、莫大なマーケティング費用を消費者が負担していることなります。

 

忘れてならないこととして、保険が元々ギャンブルだったことがあります。

 

今回紹介する資料「お金を整える」も「『保険』も借金になる」で、保険について以下のように述べています。

 

「一度決めたら何年も同じ契約を続けることが多いため、(保険は)目には見えにくいお金の流れ。」(引用終わり)

 

日本には高額療養費制度など、保険がなくても生活できる仕組みが整備されています。

 

保険加入を検討している人は、保険がギャンブルであることを認識し、本当に必要かどうか、もう一度よく考えた方がいいでしょう。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca

 

お金を整える

お金を整える

  • 作者:市居 愛
  • 発売日: 2016/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

P.S. 過去のPDCA日記でも紹介しましたが、元々はギャンブルである保険とパチンコなどとの違いは、マーケティングであると私は考えています。

 

私が「保険に入っていません」と言えばびっくりされますが、「パチンコをやったことはありません」と言っても、「そうですか」と反応されるだけです。

 

私が学生に戻っていた時、ある教授が「全てはマーケティングである」とコメントしていましたが、保険業界はマーケティングに成功した産業であると思いますね。

 

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「借金」=「debt」>

  

今回出てきた「借金」の英訳は、「debt」になります。

 

「保険は借金なのか?」を英語にする場合、「Is insurance a debt?」とすればよいですね :-)。

 

お金を整える

お金を整える

  • 作者:市居 愛
  • 発売日: 2016/02/19
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,427 "Is insurance a debt?"】

 

In the materials introduced today "Preparing money & Insurance (Japanese only)", the author mentions that "Insurance is a debt" and the following phrase was impressive.

 

"Once you decide, you often keep the same contract for many years, so insurance is an invisible flow of money." (Unquote)

 

Japan has a system such as a high-cost medical subsidiary system.

 

If you're considering insurance, you should be aware that insurance is gambling and think again about whether you really need it.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ