PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,650「通勤ラッシュとジェット機」/ "Commuting Rush & Jet Aircraft"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,650「通勤ラッシュとジェット機

 

私は最初の職場が超朝型であったため、その後のビジネスパーソン生活も午前6時前には業務を開始するという生活を続けています。

 

朝型生活の利点は、「夕方になったら眠くなり、集中力が下がるため何としてでも定時に業務を終了させる」というインセンティブが働くところです。

 

あくびをしながら仕事をするくらいならば、一旦睡眠をとり、翌日早く起きて働く方が効率的であると私は考えています😊。

 

また、「朝型の生活をしているため、飲み会には行けません」という宣言をできるところも良いことです。

 

飲み会が苦手な方に、朝型生活はおすすめですよ😊。

 

今回紹介する資料「マインドフル・リーダー 世界のトップが実践する「影響力」が覚醒する習慣」は、「リーダーになるためには何が必要か」ということを解説している資料だが、いろいろな事象について興味深い分析が行われています。

 

その中でも、通勤ラッシュのストレスの大きさについて述べられている以下の点が印象的でした。

 

「仕事を持つほぼ半数の大人達がラッシュアワーを1日の中で最もストレスの多い行事と感じており、このために通勤者は戦闘機のパイロットや機動隊として働く人々よりも多くの不安を抱えて暮らしている。」(引用終わり)

 

上記部分は非常に興味深く、朝型生活によって私は通勤ラッシュに巻き込まれずにすんでいますが、仕事のストレスがあまりない理由は、このような背景があったのだなと感じる一文です。

 

会社員の場合、完全テレワークの職場でなければ、通勤から逃れることは難しいですが、戦闘機のパイロット並みのストレスを抱えるくらいならば、朝型生活にして空いている時間帯に通勤する方が合理的であるように感じます。

 

朝の混んでいるエレベーターに乗るだけでも、私にとってはかなりチャレンジングですね😊。

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca 

 

 

P.S. ニューヨークとパリも東京と同じように人口が集中している世界的な大都市ですが、日本の通勤ラッシュのような場面にはほとんど遭遇しませんでした。

 

学生時代、心理学の授業で「快適な空間」という概念について学んだことがあり、2人の人間(家族でも親しい友人でもない他人)が教室の前に立って、1人がもう1人に近づいていき、一定の距離よりも近くなると寄られた人が後ろに下がるという実験を見たことがあります。

 

国や地域によってこの距離は変わってくることが分かっており、日本の場合は通勤ラッシュで他人とかなり近い距離でも耐える人が多く、そのことがジェット機パイロット並みのストレスを生んでいるような気がします。

 

アメリカやフランスの場合、朝の山手線のような電車空間に耐えられない人が多いため、通勤ラッシュが比較的緩やかなのかと感じています。

 

ただ、アメリカやフランスで友人として仲良くなった場合、ハグやビーズと呼ばれる挨拶で距離がかなり近くなるため、関係性によって状況はかなり変わりますね😊。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「快適」 = 「comfort」>

 

今回出てきた「快適」の英訳は、「comfort」になります。

 

「快適な空間」は「confort zone」となり、心理学の本などを読むと時々出てくる表現ですね😊。

 

 

 

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,650 "Commuting Rush & Jet Aircraft"
 

Since my colleagues in the first workplace were all early birds, I am continuing to start working before 6 AM.

 

The advantage of the morning working style is that you will try to finalize your work early in the evening, because you will become sleepy around 7 pm😊.

 

Moreover, it is also good that you can make a declaration that "I cannot go to drink after work due to the morning working style".

 

Some people are reluctant to go to drink after work in Japan, but most of them cannot refuse this custom.

 

The material to be introduced today "The Mindful Leader: Awakening Your Natural Management Skills Through Mindfulness Meditation" explains the necessary things to become leaders and the following parts were impressive.

 

"About half of adults with jobs feel rush hours as the most stressful event of the day, so commuters have more anxiety than people working as jet pilots."

 

Because I am using the first train in the morning, I can enjoy my life without getting caught up in commuting rush.

 

In case of corporate workers, it is difficult to escape from commuting, but we can avoid commuting rush by getting up early in the morning.

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca  

 

The Mindful Leader: Awakening Your Natural Management Skills Through Mindfulness Meditation (English Edition)
 

 

P.S. I have been to New York and Paris, and both of them are big global cities where the population is concentrated as well as Tokyo, but I rarely saw the Japanese type of commuting rush in the US or France.

 

During my school days, I learned about the concept of "Comfort Zone" in psychology class and witnessed the following interesting experiment.

 

Two people those who are not family members or close friends stood in front of the classroom, and one of them approached the other person little by little.

 

After a while, when one person was closed enough to a certain distance, the other was moving back steadily.

 

It is known that this distance will change depending on the country or region.

 

In Japan, there are many people who can withstand even a close distance to other people at commuting rush, which seems to be producing stress as much as the pilot of jet aircraft.

 

In case of the United States and France, I feel that commuting rush is relatively moderate, because comfortable distance in these two countries is farther than that of Japan and people in the US and France can not stand the rushing train space like in Japan.

 

However, the distance between close friends in the United States and France seems closer than Japan, because American and French people are greeting by hugs and beads😊.

プライバシーポリシー・お問い合わせ