PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,731「負ける痛みのほうが大きい」/ "The pain of losing is greater"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,731「負ける痛みのほうが大きい

 

今回紹介する資料「適応的市場仮説」は、「危機の時代の金融常識」をキャッチフレーズにしており、「勝つ喜びより負ける痛みのほうが大きい」部分の以下のフレーズが印象的でした。

 

「結果にリスクを伴う選択を行うとき、私たちの大部分は利益より損失を重視する。

 

リスクのある状況では、私たちは単純な数学が予測するよりも、ずっと損失を嫌う態度を示す。

 

損失回避は私たちの行動にとても深く根付いていて、私たちの行動を容赦なく必要最小限にまで切り詰め、それを明らかにした。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊https://twitter.com/MPdca 

 

 

P.S. 日本とは違い、アメリカやイギリスは「常に戦争をしている国」であり、「ゼロリスク」よりも「最小リスク」を選択する傾向が強いように感じています。

 

この部分については正解がないのですが、日本社会がゼロリスクを追及するあまり、それ以上のリスクが発生するケースは結構あったりします。

 

過去のPDCA日記でも紹介していますが、私はニューヨーク駐在時、多くの元軍人や特殊部隊出身の同僚と働いていました。

 

実際の戦闘を経験している彼らの話はとても興味深く、「ゼロリスクよりも最小リスクを選択する理由」を教えてくれたものです。

 

海外映画などを観ていると、ハイジャックされた飛行機が住宅街に墜落しようとする際、大統領は「何とか墜落しない方法を模索しろ」と指示します(まずは、ゼロリスク思考)。

 

一方、会議室にいる軍の幹部達は、「大統領閣下、このままでは住宅地に飛行機が墜落し、甚大な被害が出るため、飛行機を撃墜すべきです」と進言します(最終的には、最小リスクを選択)。

 

政治家はゼロリスクを考えますが、軍人は最小リスクを意識する例ですが、最終的には政治家が判断するのが文民統制シビリアンコントロール)の仕組みですね。

 

この辺りは色々な意見があると思いますので、是非皆様のお考えもコメント欄からお寄せください😊。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「容赦なく」 = 「mercilessly

 

今回出てきた「容赦なく」の英訳は、「mercilessly」になります。

 

「私たちの行動を容赦なく必要最小限にまで切り詰めた」を英語で表現する場合、「We have mercilessly cut down our actions to the bare minimum」とすればよいですね😊。

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,731 "The pain of losing is greater"
 

The material introduced today "Adaptive Markets" has the catchphrase "Financial Evolution at the Speed of Thought" and the following phrases were impressive.

 

"When making risky choices in outcomes, most of us value losses over profits.

 


In risky situations, we tend to hate loss much more than simple math predicts.

 


Loss avoidance is so deeply rooted in our actions that we have mercilessly trimmed our actions to the bare minimum and made it clear." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ