PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

PDCA日記 / Diary Vol. 1,491「半分覚えた頃に再度復習」/ "Review again when you remember half"

English follows Japanese.

PDCA日記 Vol. 1,491「半分覚えた頃に再度復習」】
 

PDCAカフェで、「どうやってブログ投稿を毎日続けられるのですか?」と質問される方がいました。

 

回答は単純で、「続けられる仕組みにしているから」となります。

 

読んだ本の内容(インプット)をすぐにブログ投稿(アウトプット)につなげることによって、「忘れなくなる」というメリットがPDCA日記にはあります。

 

今回紹介する資料「本当に頭がよくなる1分間記憶法」は、「暗記の基本がここにある」をキャッチフレーズにしており、「復習のベストなタイミングは覚えてから『20分~1時間後』だ」部分の以下フレーズが印象的でした。

 

「テレビCMが放映されるタイミングも、エビングハウス忘却曲線が利用されています。

 

2回連続してCMを流すよりも、20分前後の本編があってCM、また20分くらい本編があってCMを繰り返していますよね?

 

20分くらいで、半分くらい忘れたころにCMが入るのが、一番あなたの心に残りやすいのです。

 

あなたも復習をするときに、20分に1回というタイミングを意識しましょう。

 

復習する時間がなければ、1時間後でも構いません。

 

半分くらい覚えているときに、もう一度復習する。

 

これが記憶においては、もっとも効果的なのです。」(引用終わり)

 

それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!   

 

PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください :-)。https://twitter.com/MPdca

 

図解 本当に頭がよくなる1分間記憶法

図解 本当に頭がよくなる1分間記憶法

 

 

P.S. 偶然かどうか定かではありませんが、PDCA日記を1記事作成する時間はだいたい20分です。

 

今回紹介した資料「本当に頭がよくなる1分間記憶法」が強調している「復習のベストなタイミングは覚えてから『20分~1時間後』」と一致しています。

 

PDCAカフェに来る方の中には、PDCA日記マニア(?)がおり、私が「そんな記事を書いたかな?」と記憶があいまいなことまで、質問される方がいます。

 

ただ、本のタイトルを聞いて話をする中で内容を思い出していますので、PDCA日記を続けていられるのは、「復習のベストなタイミング」と「投稿にかかる時間」が20分と一致していることが背景にあるのかもしれませんね :-)。

 

< Mr. PDCAのボンジュール英語「忘却曲線」=「forgetting curve」>

  

今回出てきた「忘却曲線」の英訳は、「forgetting curve」になります。

 

エビングハウス忘却曲線は、20分に1回のタイミングで復習することを勧めている」を英語にする場合、「Ebbinghaus's forgetting curve is recommended to be reviewed once every 20 minutes」とすればよいですね :-)。

 

図解 本当に頭がよくなる1分間記憶法

図解 本当に頭がよくなる1分間記憶法

  • 作者:石井 貴士
  • 発売日: 2018/02/18
  • メディア: 単行本
 

 

  

PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,491 "Review again when you remember half"】

 

Some people asked me at PDCA Cafe that "Why can you keep posting PDCA diary every day?"

 

The answer is simple, “Because, I have established a mechanism to continue”.

 

The PDCA diary has an advantage of "not forgetting the content of book".

 

The material to be introduced today “One-minute Mnemonic that makes you really smart (Japanese only)” has a catchphrase that “The basics of memorization are stuck in this book” and the following phrases were impressive in the part "Review again when you remember half".

 

“Ebbinghaus's forgetting curve is also used for the timing of TV commercials.

 

Rather than running a commercial twice in a row, there are main parts of TV program about 20 minutes between CMs and that process will continue, right?

 

It's easier to appeal in your mind when a commercial comes in when you forget about half of it in 20 minutes.

 

When you study and try to memorize something, you had better be aware of the timing of once every 20 minutes.

 

If you don't have time to review, you can do it an hour later.

 

When you remember about half, review it again.

 

This is most effective in memory." (Unquote)

 

Let's function PDCA today!   

 

In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter :-). https://twitter.com/MPdca 

プライバシーポリシー・お問い合わせ