【PDCA日記 Vol. 1,395「誰に向かって書いているのか?」】
PDCA日記が1,400回(!)に近づいていることもあってか、PDCAカフェに来る人の中で「ブログを書いているがアクセス数が伸びない」という悩みをお持ちの方がいます。
このようなコメントを聞くと、私は「誰に向かって書いているのですか?」と質問することにしています。
この質問に対して、すぐに回答できる人は少数派であり、「誰に向かって書いているのか不明な文章」を書いている人が多いことが分かります。
今回紹介する資料「伝わる言葉に“文章力"はいらない」は、「 ベテランコピーライターの誰も教えてくれなかった文章術」を解説しており、以下のフレーズが印象的でした。
「あなたはいったい何のために文章を書いているのでしょうか。
文章も会話も1つのコミュニケーションです。
無意識に誰もが臨機応変に対応できる会話と比べてみると、目の前に読み手がいない文章は、一方通行になりがちです。
つい頭の中から読み手のことが抜けてしまうのです。
いわば、多くの人は『空気』に向かって文章を書いているといってもいいでしょう。
あるいは、相手ではなく、『自分』に対して文章を書いているのです。
いくら名文を書いても、『相手に伝わらない』のでは意味はないのです。」(引用終わり)
それでは、本日もPDCAを回して行きましょう!
PDCA日記が更新されたら通知が欲しいという方がいましたので、そのような場合は Twitter をご利用ください😊。https://twitter.com/MPdca
伝わる言葉に“文章力"はいらない ベテランコピーライターの誰も教えてくれなかった文章術
- 作者: 宮澤節夫
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2017/03/15
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
P.S. ちなみに、このPDCA日記は「出勤前のビジネスパーソン」に向かって書いています。
「通勤時や仕事前の数分で読める」ことをキャッチフレーズ(?)にしており、仕事を始める前に「クスッ」と笑ってもらうことを目的にしています。
書いている本人(Mr. PDCA)は自分のジョークやギャクを見ながら、「クスッ」ではなく、「ニヤニヤ」としてしまいがちですが😊。
< Mr. PDCAのボンジュール英語「臨機応変」=「flexible」>
今回出てきた「臨機応変」の英訳は幾つか候補がありますが、「flexible」が一つの表現方法になります。
「彼は顧客からの複雑な注文に対して、臨機応変に応じた」を英語にする場合、「He responded flexibly to complicated orders from customers」とすればよいですね😊。
本日は、藤原竜也主演の映画「僕だけがいない街」を紹介します。
原作は漫画「僕だけがいない街」であり、こちらも面白かったですね😊。
映画「僕だけがいない街」は、タイムリープ能力を持つ主人公の藤沼悟(藤原竜也)公が、過去に行って自分と周囲の人々を襲う悲劇を回避するサスペンス作品です。
タイムリープは、通常の時間の流れから独立して過去や未来へ移動することを意味します。
タイムリープは「時をかける少女」をみると分かりやすいため、興味がある方はどうぞ😊。
SF作品やファンタジー映画が好きなビジネスパーソンにとって、今回紹介する映画「僕だけがいない街」はお勧めです。
「僕だけがいない街」のメルシー評価【クロワッサン4個:🥐🥐🥐🥐】
【マドモアゼルPDCAコメント】今回紹介する映画「僕だけがいない街」は、藤原竜也と有村架純のやり取りが興味深いです。
キャリアと実績のある2人のやり取りを、映画「僕だけがいない街」の中で楽しんでください😊。
【PDCA (plan-do-check-action) Diary Vol. 1,395 "Who are you writing to?"】
PDCA diary has exceeded 400 times (!) and some people who came to PDCA cafe are saying that "I am writing blogs, but the number of accesses is not growing."
When I heard such a comment, I decide to ask that "Who are you writing to?"
Very few people could answer this question right away.
In other words, many people are writing sentences, but they don't know about the readers well.
The material to be introduced today “You don't need writing skills for sentences (Japanese only)” explains “How to write good sentences” and the following phrases were impressive.
“What are you writing for?
Sentence and conversation are communication methods.
Compared to conversations that anyone can respond to involuntarily, writing sentences tends to be one-way, because there is no reader in front of you.
The reader is missing from the beginning.
In other words, it can be said that many people are writing sentences toward the air.
Or, you are writing to yourself, not to readers.
No matter how much you write, it doesn't make sense if you don't communicate to the readers." (Unquote)
Let's function PDCA today!
In case you would like to receive a notice at the time of PDCA Diary post, please utilize Twitter😊. https://twitter.com/MPdca