PDCA日記 / PDCA Diary

継続は創造だ! / Continuity is Creation!

2023-01-01から1年間の記事一覧

PDCA日記 / Diary Vol. 1,516「悩みの原因は一つ」/ "There is only one cause of trouble"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,516「悩みの原因は一つ」】 PDCAカフェに参加された管理職のある方が、「チームメンバーの退職が止まらない」という悩みを抱えていました。 業態や業種にもよりますが、退職者は一定数発生するため、その都度気…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,515「型を身につける」/ "Learn basic patterns"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,515「型を身につける」】 過去のPDCA日記で「守破離」の紹介をしましたが、歌舞伎などの伝統芸能だけではなく、ビジネスやスポーツでも守破離は重要なようです。 今回紹介する資料「岡田メソッド」は、サッカー…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,514「自営業者は体調管理が万全?」/ "Why are self-employed people healthy?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,514「自営業者は体調管理が万全?」】 会社員と自営業者の大きな違いとして、休んだ場合の収入の有無があります。 私は2016年に自営を開始しましたが、それ以来、体調を崩したことがありません。 最大の要因は、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,513「資本主義の無政府性」/ "Anarchy of Capitalism"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,513「資本主義の無政府性」】 私が最初のキャリアを積んだ金融業界は、従来から合併が盛んでした。 世界中の銀行は合併を繰り返しており、日本でもメガバンクと呼ばれるグループは3つに集約されています。 今回…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,512「99%のことはしなくてよい?」/ "We don't have to do 99% of things?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,512「99%のことはしなくてよい?」】 ある日のPDCAカフェで、「会社組織以外のところで働くイメージがわかない」という悩みを抱えている方がいました。 会社組織で働くことが向いているのは、決められたことを決…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,511「好きなものだけに囲まれて生きる」/ "Live surrounded only by what you like"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,511「好きなものだけに囲まれて生きる」】 私は年末に、1年間利用しなかったものを処分する儀式を行っています。 1年間使わなかった物のほとんどは、永遠に利用されないことが分かっているからです。 「要るか要…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,510「ポジティブなイメージが重要」/ "Positive image is important"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,510「ポジティブなイメージが重要」】 過去のPDCA日記で、運が良い人は自分自身のことを「運が良い」と思っていることを紹介しました。 科学的な意味では、「運」というものは存在しないことが確認されているた…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,509「会話でも人は見た目で判断されている」/ "Even in conversation, people are judged by their appearance"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,509「会話でも人は見た目で判断されている」】 私はフランスで学生に戻っていた頃、プレゼンテーションの授業で結構良い点を取っていました。 海外においては、「日本人はプレゼンテーションが苦手」というイメ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,508「インドのへそくり習慣」/ "Indian habit of secret savings"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,508「インドのへそくり習慣」】 日本は主要国の中で、「異様な現金社会」と呼ばれていましたが、オリンピックを契機にキャッシュレス化が、少しずつ進んでいるように感じています。 日本全体で現金取引にかかる…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,507「ニッチの語源」/ "Etymology of Niche"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,507「ニッチの語源」】 過去のPDCA日記で、ドラえもんでも「雑草を失くす機械」を出すことはできないことを紹介しました。 それ以降、私は雑草のことを調べるようになり、今回紹介する資料「雑草はなぜそこに生…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,506「逃げ道を見つけて退避する」/ "Find an escape route and evacuate"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,506「逃げ道を見つけて退避する」】 日本ではあまり知られていませんが、「過労死」という英語は、「karoshi」という単語になっています。 海外では、過労死に相当する表現方法がありません。 つまり、海外では…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,505「まずは何でも知ろうとする」/ "First try to know anything"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,505「まずは何でも知ろうとする」】 最近はオフィスに勤務する人が減っており、ビジネス・スーツの売り上げも減少の一途をたどっているようです。 元々、防寒用としてイギリスで開発されたビジネス・スーツは、…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,504「面白さは会議から生まれない」/ "Amusement isn't born from a meeting"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,504「面白さは会議から生まれない」】 私のモットーは「楽しく仕事をする」ですが、一部の方からは「仕事はしんどいもの」という意見を頂くことがあります。 この部分は哲学の違いかもしれませんが、「仕事を楽…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,503「行動がアウトプットを生み出す」/ "Behavior creates output"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,503「行動がアウトプットを生み出す」】 過去のPDCA日記で、「作業を始めること自体が脳を刺激して活性化する」作業興奮の概念を紹介しました。 このPDCA日記も、最初からテーマを決めて投稿しているわけではな…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,502「100から7を引いていく」/ "Subtract 7 from 100"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,502「100から7を引いていく」】 過去のPDCA日記で紹介しましたが、私がニューヨークに駐在していた時、「アンガー・マネジメント(怒りの管理)」という研修がありました。 「怒り」を上手にコントロールする技…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,501「全ての人を常にだますことはできない」/ "They can't always fool everyone"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,501「全ての人を常にだますことはできない」】 「民主主義は最悪の制度だ。但し、これまで試された全ての政治形態を除いては。」 上記は、イギリスの元首相であるチャーチルによる名言です。 チャーチルは、民主…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,500「起業家の社会的地位」/ "Social Status of Entrepreneurs"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,500「起業家の社会的地位」】 アメリカのシリコンバレーには、「起業にリスクはない」という格言があるらしいです。 一方、過去のPDCA日記でも紹介していますが、日本における自営業者の地位はあまり高くありま…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,499「山崎豊子の真実」/ "The truth of Toyoko Yamazaki"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,499「山崎豊子の真実」】 私は山崎豊子氏の小説をかなり読み込んでいる方で、映画化された作品もほとんどみています。 山崎氏と言えば、「沈まぬ太陽」や「白い巨塔」、「二つの祖国」などの名作を生み出した作…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,498「得意なことから発想する」/ "Think from what you are good at"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,498「得意なことから発想する」】 過去のPDCA日記でも紹介していますが、ビジネスでの成功には前向きな考えが不可欠であり、チャレンジングな局面でも「めげない心」がポイントになってきます。 今回紹介する資…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,497「ひどい上司は3タイプ」/ "3 types of terrible bosses"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,497「ひどい上司は3タイプ」】 PDCAカフェで出てくる話題として、「上司と上手くいかないから転職したい」ということがあります。 今の職場の上司を上手くいかない場合、転職先の上司と上手くいくとは限りません…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,496「過大評価は思考の硬直」/ "Overestimation is stiffness of thought"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,496「過大評価は思考の硬直」】 私は自営のコンサルタントとして、「分かりません」「できません」を連発している方だと思いますが、これはビジネスを長続きさせるための知恵でもあります。 分からないことを「…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,495「問題解決は100%スキル」/ "Problem solving is 100% skill"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,495「問題解決は100%スキル」】 過去のPDCA日記でも紹介していますが、ビジネスに能力はそれほど関係なく、「どれだけ速く対応できるか」が最重要であると私は考えています。 メールで依頼を受けたらすぐに返信…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,494「3月決算を行う会社が多い理由」/ "Reasons why many companies settle in March"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,494「3月決算を行う会社が多い理由」】 人間は最初に入った組織の影響を、色濃く受けるといわれています。 私の場合、長らく外資系金融機関に所属したため、その影響は大きいと未だに感じています。 外資系企業…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,493「歌舞伎の広報戦略」/ "Kabuki's Public Relations Strategy"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,493「歌舞伎の広報戦略」】 私は数年前に一度だけ、歌舞伎を見に行ったことがあります。 歌舞伎座の観客の年齢は結構高めで、リピーターが多そうな印象を受けました。 一方で、若年層の顧客はかなり少なかった記…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,492「集中力の正体」/ "The Suspect of Concentration"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,492「集中力の正体」】 PDCAカフェで、「毎日仕事をしていても、『早く終業時刻にならないかなぁ~』と時計を見がちです」とコメントされる方がいました。 このようなケースでは、自分に向いていない「イヤイヤ…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,491「半分覚えた頃に再度復習」/ "Review again when you remember half"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,491「半分覚えた頃に再度復習」】 PDCAカフェで、「どうやってブログ投稿を毎日続けられるのですか?」と質問される方がいました。 回答は単純で、「続けられる仕組みにしているから」となります。 読んだ本の内…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,490「老舗企業が多い日本」/ "There are many long-established companies in Japan"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,490「老舗企業が多い日本」】 日本には、創業100年以上の老舗企業が約27,000社あるそうです。 これは世界の中でもダントツに多く、2位のドイツが1,400社強で、3位以下は300社に満たない状況です。 詳細は、今回…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,489「分かったと思った後に学ぶ」/ "Learn after you think you understood"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,489「分かったと思った後に学ぶ」】 「本当に大切なのは、すべてわかったと思った後に学ぶことだ。」 今回紹介する資料「How Google Works(ハウ・グーグル・ワークス)」は、グーグルの働き方とマネジメントを紹…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,488「生産性の高いチームの共通点」/ "Common points of highly productive teams"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,488「生産性の高いチームの共通点」】 最近は、新聞や雑誌でも「心理的安全性」という言葉を目にすることが増えてきました。 「心理的安全性」は、英語の「psychological safety」の和訳であり、元々は心理学用…

PDCA日記 / Diary Vol. 1,487「アイデアは散歩から生まれる?」/ "Is the idea coming from a walk?"

English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,487「アイデアは散歩から生まれる?」】 私は早朝のウォーキングを日課にしていますが、このタイミングで色々なアイデアが生まれることがあります。 ジムでのウォーキングであるため、新聞を読み、英語のニュー…

プライバシーポリシー・お問い合わせ